日経新聞 記事リスト(2020年12月)

日本経済新聞の書評や特集、ニュース等で、本に関する記載のあった記事の一覧です。



年月選択




2020年12月1日(火):【警視庁生き物係 事件を児童書に】

カワウソ密輸など 希少動物 保護訴える


2020年12月2日(水):【水島新司さん引退】

漫画「ドカベン」「あぶさん」

2020年12月2日(水):【物語の中のクリスマス】

クリスマス・キャロル 和解と救済のドラマ

早稲田大学教授:松永 美穂


2020年12月3日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ババヤガの夜』とにかく強いヒロイン

文芸評論家:北上 次郎

2020年12月3日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『TIMELESS』石岡瑛子の人生紐解く

評論家:速水 健朗

2020年12月3日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『きみがまだ知らないティラノサウルス』恐竜めぐる知識が満載

サイエンス作家:竹内 薫

2020年12月3日(木):【読書日記】

『ファーブル昆虫記』多彩な名訳の味わい

アンソロジスト:東 雅夫


2020年12月4日(金):【春秋】

『等伯』安部 龍太郎(著)

2020年12月4日(金):【真田と伍した芦田氏の謎】

戦国時代をかけた長野の一族 知られざる歴史を検証

元教員:市村 到

2020年12月4日(金):【追想録】

作家:佐江衆一さん 老老介護でベストセラー

編集委員:中野 稔

2020年12月4日(金):【夕刊文化】

「三つ編み」仏作家が新刊 時超える女性たちの連帯

女優:レティシア・コロンバニさん


2020年12月5日(土):【「鬼滅」、経済効果2000億円超】

映画絶好調、コミックス発行1.2億部

2020年12月5日(土):【あとがきのあと】

『世の中と足並みがそろわない』そろそろ聞いてほしい本音

お笑いタレント、エッセイスト:ふかわ りょう氏

2020年12月5日(土):【書評】

『生まれてこないほうが良かったのか?』反出生主義の思想の源探る

立命館大学客員教授:野家 啓一

2020年12月5日(土):【書評】

『ブループリント』理性に基づく未来への希望

脳科学者:茂木 健一郎

2020年12月5日(土):【書評】

『洪水』歴史と地続き 喪失巡る物語

学習院大学教授:鈴木 雅生

2020年12月5日(土):【書評】

『ドイツ人はなぜヒトラーを選んだのか』独の過ちふまえ現代に警鐘

成蹊大学教授:板橋 拓己

2020年12月5日(土):【半歩遅れの読書術】

洋書は電子書籍で素早く 最新の情報も手軽に収集

著述家:鳥飼 玖美子

2020年12月5日(土):【リーダーの本棚】

複数の観点持つ意義悟る

月桂冠社長:大倉 治彦氏

2020年12月5日(土):【この一冊】

『最も賢い億万長者』投資で成功 数学者の半生記

上武大学教授:小関 広洋

2020年12月5日(土):【読書】

『人間の土地へ』シリアの人びとと向き合う

2020年12月5日(土):【新書・文庫】

『ルポ入管』平野雄吾著

2020年12月5日(土):【新書・文庫】

『道教思想10講』神塚淑子著

2020年12月5日(土):【文化】

書をたずさえ、町へ出る

エッセイスト:鶴ヶ谷 真一

2020年12月5日(土):【BOOKガイド】

『こころと身体の心理学』山口真美著

2020年12月5日(土):【文学周遊】

大江健三郎「揚げソーセージの食べ方」

編集委員:毛糠 秀樹


2020年12月6日(日):【うたごころは科学する】

マルチディスプレイの楽しみ

歌人・情報科学者:坂井 修一

2020年12月6日(日):【「鬼滅」が問う現代の生き方】

注目の背景に「利己」対「利他」という 根源的な問題提起がある

2020年12月6日(日):【憧れの長崎-西遊の系譜】

奇才江漢、「世界」に踏み出す

2020年12月6日(日):【The STYLE】

逸話の場所へ 感動を求めて

小説家:澤田 瞳子


2020年12月7日(月):【「釣りキチ三平」矢口さん】

故郷・秋田の鉄道会社 急行ヘッドマークで追悼

2020年12月7日(月):【ミステリーと戦後の「正義」】

米寿の辻真先、ランキング席巻

2020年12月7日(月):【こころの玉手箱】

『特捜検事ノート』人格磨く大切さを確認

弁護士:熊崎 勝彦


2020年12月8日(火):【遺族らの絵本 御巣鷹届く】

息子亡くした母、作家と共作 悲しみを聞き 育つもみの木

2020年12月8日(火):【有馬朗人さん死去】

豊かな知識、俳句に結晶

2020年12月8日(火):【おくやみ】

花村えい子さん(漫画家) 少女漫画の草分け

2020年12月8日(火):【おくやみ】

池田龍雄氏(前衛美術家)

2020年12月8日(火):【<回顧2020>文学】

想像力「ポスト真実」に対抗

編集委員:中野 稔


2020年12月9日(水):【中外時評】

「パラノイア」が会社を救う

論説委員:田中 暁人

2020年12月9日(水):【物語の中のクリスマス】

『飛ぶ教室』家族と再会する喜び

ドイツ文学者:松永 美穂


2020年12月10日(木):【春秋】

『後期万葉論』白川 静著

2020年12月10日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ニッポンチ!』和製諷刺画と女絵師

文芸評論家:縄田 一男

2020年12月10日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ファーブル君の妖精図鑑』自然観察のような推理

ファンタジー評論家:小谷 真理

2020年12月10日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『デス・ゾーン』登山家の孤独・野心描く

スポーツライター:藤島 大

2020年12月10日(木):【読書日記】

『夜の木』深層でつながる神話観

アンソロジスト:東 雅夫


2020年12月11日(金):【ヒットのクスリ】

超難問 間違い探しが人気 「簡単そうで難しい」魅力

編集委員:中村 直文


2020年12月12日(土):【あとがきのあと】

『理想のリスニング』 英語のためにも日本語再考

東京大学教授:阿部 公彦氏

2020年12月12日(土):【書評】

『らせん状想像力』平成文学の「問題群」鋭く分析

文芸評論家:安藤 礼二

2020年12月12日(土):【書評】

『善と悪のパラドックス』ヒトの2つの攻撃性を解析

行動生態学者:長谷川 寿一

2020年12月12日(土):【書評】

『眠れる美女たち』恐怖と暴力織り交ぜた寓意

批評家:堺 三保

2020年12月12日(土):【書評】

『みがわり』小説とは 根源的問いと対峙

歌人:東 直子

2020年12月12日(土):【半歩遅れの読書術】

言語間に横たわる「溝」 原書と翻訳の違いを楽しむ

著述家:鳥飼 玖美子

2020年12月12日(土):【今を読み解く】

経営現場にデザイン思考 企業の「創造性」回復の要に 

橋大学教授:鷲田 祐

2020年12月12日(土):【この一冊】

『新・資本主義論』倫理的な世界への実践説く

京都大学教授:根井 雅弘

2020年12月12日(土):【短評】

『WEAK LINK』竹森俊平著

2020年12月12日(土):【新書・文庫】

『村上春樹の動物誌』小山鉄郎著

2020年12月12日(土):【新書・文庫】

『メディア論の名著30』佐藤卓己著

2020年12月12日(土):【新書・文庫】

『論語物語』下村湖人著

2020年12月12日(土):【ホビー人国記】

「カワイイ」文化 研究者らが再注目

編集委員:石鍋 仁美

2020年12月12日(土):【BOOKガイド】

『すばやく鍛える読解力』樋口 裕一著

2020年12月12日(土):【BOOKガイド】

『失敗しない定年延長』 石黒 太郎著

2020年12月12日(土):【文学周遊】

三浦 しをん「仏果を得ず」

編集委員:岡松 卓也


2020年12月13日(日):【憧れの長崎 西游の系譜】

蘭学先進の地で実地研究

2020年12月13日(日):【Beautiful Books】

『神々への美宝』宗像大社 (監修)


2020年12月15日(火):【ジョン・ル・カレ氏死去】

89歳、スパイ小説家

2020年12月15日(火):【著名作家輩出 大阪文学学校に迫る】

書き手同士 魂の合評

2020年12月15日(火):【「伊勢物語」業平に女性作家が注目】

男女関係や権力闘争 今に

編集委員:中野 稔


2020年12月16日(水):【娼婦「ハマのメリー」演じ25年】

戦禍に翻弄人生伝える 女優が手記出版

2020年12月16日(水):【あすへの話題】

いのちの初夜 

作家:川上 弘美

2020年12月16日(水):【物語の中のクリスマス】

『モミの木』夢破れた若者の寓話

ドイツ文学者:松永 美穂

2020年12月16日(水):【いとうせいこうが小説集】

『夢七日 夜を昼の國』


2020年12月17日(木):【春秋】

『きりぎりす』 太宰 治 (著)

2020年12月17日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』マジシャンが謎解き

評論家:野崎 六助

2020年12月17日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『教員という仕事』教育現場 丹念に歩くと

経営学者:中沢 孝夫

2020年12月17日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『こんこん狐に誘われて 田村隆一さんのこと』戦後最大の詩人の素顔

批評家:陣野 俊史

2020年12月17日(木):【読書日記】

『「本読み」の民俗誌』文字と語りの豊かな世界

アンソロジスト:東 雅夫


2020年12月18日(金):【ヒットのクスリ】

「オールインワン」商品台頭 本や服、何度も役立つ

編集委員:中村 直文

2020年12月18日(金):【芥川・直木賞候補作決まる】

【芥川賞】

2020年12月18日(金):【芥川・直木賞候補作決まる】

【直木賞】「NEWS」加藤さんら


2020年12月19日(土):【あとがきのあと】

『戀童夢幻』戦国武将の濃密な愛憎劇

小説家:木下 昌輝氏

2020年12月19日(土):【書評】

『南極ダイアリー』色鮮やかで躍動に満ちた地

作家:椎名 誠

2020年12月19日(土):【書評】

『非国民な女たち』戦争「耐え忍ぶ」イメージ粉砕

歴史研究者:宜野座 菜央見

2020年12月19日(土):【書評】

『ノーザン・ライツ』青春小説、多文化主義を内包

明治大学教授:越川 芳明

2020年12月19日(土):【書評】

『銀の夜』自力で暗い海渡る女性たち

女優・作家:中江 有里

2020年12月19日(土):【半歩遅れの読書術】

文学作品 映像化の効用 秀作に無限の可能性実感

著述家:鳥飼 玖美子

2020年12月19日(土):【活字の海で】

世界の貧困の実態を示す 現場からの視点 経済書に

編集委員:前田 裕之

2020年12月19日(土):【経済論壇から】

どうなる来年の経済

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2020年12月19日(土):【経済論壇から】

有効な少子化対策探る

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2020年12月19日(土):【経済論壇から】

経済史研究からの教訓

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2020年12月19日(土):【この一冊】

『命の経済』パンデミックと社会の再構築

一橋大学教授:小塩 隆士

2020年12月19日(土):【新書・文庫】

『学校弁護士』神内聡著

2020年12月19日(土):【新書・文庫】

『もののけの日本史』小山聡子著

2020年12月19日(土):【新書・文庫】

『《英雄》の世紀』樺山紘一著

2020年12月19日(土):【BOOKガイド】

『テレワーク時代のメール術』平野 友朗著 

2020年12月19日(土):【BOOKガイド】

『コンビニは通える引きこもりたち』久世 芽亜里著

2020年12月19日(土):【文学周遊】

黒井千次「たまらん坂」

編集委員:吉田 俊宏

2020年12月19日(土):【文化往来】

大沢在昌が「狩人」シリーズ新作刊行


2020年12月20日(日):【憧れの長崎ー西游の系譜】

風雲の幕末 駆け抜ける

2020年12月20日(日):【名作コンシェルジュ Book】

戦争の時代を生きた 日本人の心の姿描く

文芸評論家:富岡 幸一郎

2020年12月20日(日):【Fashion】

英国のブランド ショーン・コネリー

服飾史家:中野 香織


2020年12月21日(月):【春秋】

「音楽の危機」岡田 暁生 (著)

2020年12月21日(月):【読むヒント】

敗戦75年 日本なぜ開戦? 恐慌で社会不安募る 国際協調やめ賭けに

編集委員:玉利 伸吾

2020年12月21日(月):【読むヒント】

敗戦75年 日本なぜ開戦? さらにおすすめの3冊

編集委員:玉利 伸吾

2020年12月21日(月):【こころの玉手箱】

「びわの実学校」と与田 凖一先生の絵本

児童文学作家:あまん きみこ


2020年12月22日(火):【春秋】

『鏡の国のアリス』ルイス・キャロル (著)

2020年12月22日(火):【エズラ・ボーゲル氏死去】

日米中を知る語り部 「ナンバーワン」日本が誤解


2020年12月23日(水):【第12回 日経小説大賞】

天津 佳之氏の「利生の人」に

2020年12月23日(水):【第12回 日経小説大賞特集】

「利生の人 尊氏と正成」天津 佳之氏 「志」めぐる人間模様

2020年12月23日(水):【文化】

ベートーヴェン頌

文筆家:高野 麻衣

2020年12月23日(水):【物語の中のクリスマス】

くるみ割り人形とねずみの王さま 夢うつつ 一夜の交錯

ドイツ文学者:松永 美穂

2020年12月23日(水):【こころの玉手箱】

童話について語り合った親友

児童文学作家:あまん きみこ


2020年12月24日(木):【読書日記】

『大伴昌司エッセンシャル』「おたく英才教育」の源泉

アンソロジスト:東 雅夫


2020年12月25日(金):【追想録】

作曲家:筒美 京平さん 歌謡ポップスの礎築く

2020年12月25日(金):【こころの玉手箱】

苦労した作品 完成時抱きしめる

児童文学作家:あまん きみこ


2020年12月26日(土):【春秋】

『兄弟』なかにし 礼(著)

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

私の3冊

評論家:野崎 六助

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

私の3冊

経営学者:中沢 孝夫

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

私の3冊

批評家:陣野 俊史

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

私の3冊

文芸評論家:縄田 一男

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

私の3冊

ファンタジー評論家:小谷 真理

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

私の3冊

スポーツライター:藤島 大

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

私の3冊

文芸評論家:北上 次郎

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

私の3冊

評論家:速水 健朗

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

私の3冊

サイエンス作家:竹内 薫

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

俳句 現実追従超える

俳人:関 悦史

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

短歌 痛みや生、繊細に

歌人:川野 里子

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

「巣ごもり」の中 心の支えに 見直された本の力

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

<私の3冊>小説 混濁した世界を遠望

文芸評論家:清水 良典

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

詩 問い直された距離

詩人:蜂飼 耳

2020年12月26日(土):【回顧 2020】

年間ベストセラー(2019年11月24日~2020年11月23日)

日販調べ

2020年12月26日(土):【文化】

ファミリーヒストリー

作家:盛田 隆二

2020年12月26日(土):【BOOKガイド】

『オンライン就活は面接が9割』 瀧本博史著

2020年12月26日(土):【BOOKガイド】

『人生は凸凹だからおもしろい』 枡野俊明著

2020年12月26日(土):【文学周遊】

金子光晴「しやぼん玉の唄」

編集委員:玉利 伸吾

2020年12月26日(土):【文化往来】

宮本亞門 がん闘病振り返るエッセー集


2020年12月27日(日):【うたごころは科学する】

「アンナ・カレーニナ」と現代

歌人・情報科学者:坂井 修一


2020年12月28日(月):【春秋】

『希望を握りしめて』牧秀一 (編集)

2020年12月28日(月):【経営の視点】

経営者が読むべき一冊 革新は「よそ者」とともに

編集委員:西條 都夫

2020年12月28日(月):【朝井リョウ 作家デビュー10年記念作】

自分に不都合なことを書く

編集委員:中野 稔

2020年12月28日(月):【語る】

ヨン・サンホさん 日本の漫画に影響受けた

映画監督:ヨン・サンホ


2020年12月29日(火):【Deep Insight】

日本企業、また敗れるのか

本社コメンテーター:梶原 誠


2020年12月30日(水):【Discover 70's】

若者たちは旅に出た

2020年12月30日(水):【文化】

『日本の楽園島』三好 和義 (著)


2020年12月31日(木):【文化】

星野道夫「新版 悠久の時を旅する」

2020年12月31日(木):【私の履歴書】

今こそ「日本力」を生かそう 創造力高め世界に発信を

元通産次官:福川 伸次