日経新聞 記事リスト(2021年1月)

日本経済新聞の書評や特集、ニュース等で、本に関する記載のあった記事の一覧です。



年月選択




2021年1月1日(金):【私の履歴書】

「運にお任せ」親鸞に学ぶ 精神的に豊かだった半生

美術史家:辻 惟雄


2021年1月4日(月):【Opinion】

弱まる自由民主主義の光

チーフ・エコノミクス・コメンテーター:マーティン・ウルフ

2021年1月4日(月):【核心】

2021年から始まる日本 局面転換はかる「周期」に

論説フェロー:芹川 洋一

2021年1月4日(月):【経済教室】

真の「自由」の意味 問い直せ

国際基督教大学特別招聘教授:岩井 克人

2021年1月4日(月):【ダイバーシティ進化論】

多様性に欠ける永田町 女性参加で課題見える化

詩人・社会学者:水無田 気流

2021年1月4日(月):【Discover 70's】

宇沢弘文の経済教室 社会の幸福 再考の時



2021年1月7日(木):【人生後半はじめまして】

コロナ禍で考える今年の目標

エッセイスト:岸本 葉子

2021年1月7日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『じい散歩』89歳 旺盛な食欲に驚き

文芸評論家:北上 次郎

2021年1月7日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『国道16号線』文化育てた道路を分析

評論家:速水 健朗

2021年1月7日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『宇宙に行ったらこうだった!』素朴な疑問 一気に解決

サイエンス作家:竹内 薫

2021年1月7日(木):【読書日記】

『茗荷谷の猫』人間模様、しんみりと

いわた書店社長:岩田 徹


2021年1月8日(金):【文化】

高給食材カニ 出世の歩み

元会社員:広尾 克子

2021年1月8日(金):【夕刊文化】

書店にぎわし野間出版文化賞 「半沢直樹」わかりやすさの力

小説家:池井戸 潤さん 


2021年1月9日(土):【春秋】

『放浪記』林芙 美子著

2021年1月9日(土):【あとがきのあと】

『だまされ屋さん』壊れた家族の変化たどる

小説家:星野 智幸氏

2021年1月9日(土):【書評】

『ハンズ』主体としての機能ひもとく

筑波大学教授:斎藤 環

2021年1月9日(土):【書評】

『ロッキード疑獄』膨大な史料調べ背景に迫る

京都大学教授:待鳥 聡史

2021年1月9日(土):【書評】

『懐古する想像力』英文芸批評に新たな光 照射

東京大学准教授:武田 将明

2021年1月9日(土):【書評】

『ホンモノの偽物』割り切れない真贋関係探る

ノンフィクション作家:中野 明

2021年1月9日(土):【半歩遅れの読書術】

奴隷出身 偽りの王の成長物語 意表つく終幕にも充実感

哲学者:長谷川 宏

2021年1月9日(土):【リーダーの本棚】

事実見極める手立てに

カゴメ社長:山口 聡氏

2021年1月9日(土):【この一冊】

『スケール』生命から経済まで貫く理論

記号学者:石田 英敬

2021年1月9日(土):【短評】

『白い土地』三浦英之著

2021年1月9日(土):【新書・文庫】

『対立軸の昭和史』保阪正康著

2021年1月9日(土):【新書・文庫】

『藤原定家『明月記』の世界』村井康彦著

2021年1月9日(土):【新書・文庫】

『古代哲学史』田中美知太郎著

2021年1月9日(土):【ランキング】

文庫:2020年12月27日~2021年1月2日

福岡・丸善博多店

2021年1月9日(土):【BOOKガイド】

『旅は途中下車から』 土屋武之著

2021年1月9日(土):【BOOKガイド】

『勉強の価値』 森博嗣著

2021年1月9日(土):【文学周遊】

童門冬二「伊能忠敬」

編集委員:辻本 浩子

2021年1月9日(土):【文化往来】

大友克洋監修 東工大に巨大陶板壁画


2021年1月10日(日):【文化】

救済について

作家:角田 光代

2021年1月10日(日):【ノンアルコールでつながる】

集いの場を華やかに彩る

2021年1月10日(日):【万国博覧会と美術】

万博と日本


2021年1月13日(水):【文化】

戦前の哺乳瓶 横置きの謎

医師:鈴木 昌和

2021年1月13日(水):【半藤利一さん死去】

作家「日本のいちばん長い日」

2021年1月13日(水):【こころの玉手箱】

ディキンソンの詩集 一瞬で永遠に接続できる

詩人:小池 昌代


2021年1月14日(木):【春秋】

『日本のいちばん長い日』半藤一利 (著)

2021年1月14日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『北条五代 (上・下)』義守り滅んだ戦国の雄

文芸評論家:縄田 一男

2021年1月14日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『その他もろもろ』100年前の幻の傑作 邦訳

ファンタジー評論家:小谷 真理

2021年1月14日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ラグビーが好きやねん』楕円球に情熱注ぐ人々

スポーツライター:藤島 大

2021年1月14日(木):【読書日記】

『パリのすてきなおじさん』息長く読まれる本

いわた書店社長:岩田 徹


2021年1月16日(土):【あとがきのあと】

『地球のはしからはしまで走って考えたこと』過酷なレース 人生に重ねて

アドベンチャーランナー:北田 雄夫氏

2021年1月16日(土):【書評】

『読み替えられた日本書紀』再解釈で豊かな世界観紡ぐ

皇学館大学教授:遠藤 慶太

2021年1月16日(土):【書評】

『教養の近代測地学』科学史と文学研究との結晶

慶応大学教授:粂川 麻里生

2021年1月16日(土):【書評】

『ニッケル・ボーイズ』黒人への理不尽な暴力 痛感

翻訳家:上岡 伸雄

2021年1月16日(土):【書評】

『魂の邂逅』石牟礼道子を支えた出会い

批評家:若松 英輔

2021年1月16日(土):【半歩遅れの読書術】

戦いの本質に敗北の影 2つの「歴史」が見通す真理

哲学者:長谷川 宏

2021年1月16日(土):【今を読み解く】

トランプ後の米国を占う 分断の行き着く先に懸念

国際基督教大学教授:森本 あんり

2021年1月16日(土):【この一冊】

『サミット』歴史的会議の舞台裏に迫る

学習院大学名誉教授:奥村 洋彦

2021年1月16日(土):【短評】

『操作される現実』サミュエル・ウーリー著

2021年1月16日(土):【短評】

『「共創力」』大谷和利著

2021年1月16日(土):【新書・文庫】

『砂戦争』石弘之著

2021年1月16日(土):【新書・文庫】

『アメリカ黒人史』ジェームス・M・バーダマン著

2021年1月16日(土):【新書・文庫】

『和辻哲郎座談』和辻哲郎著

2021年1月16日(土):【ランキング】

文芸書:2020年1月3日~2020年1月9日

名古屋・三省堂書店名古屋本店

2021年1月16日(土):【石岡瑛子の歩みたどる2展覧会】

命のデザイン 強烈な個性

2021年1月16日(土):【BOOKガイド】

『脳から見るミュージアム』 中野信子・熊澤弘著

2021年1月16日(土):【BOOKガイド】

『スマホ脳』 アンデシュ・ハンセン著

2021年1月16日(土):【文学周遊】

樋口一葉「にごりえ」

編集委員:中沢 義則

2021年1月16日(土):【文化往来】

日本ノンフィクション史ひもとく新刊


2021年1月17日(日):【安野 光雅さん死去】

94歳「ふしぎなえ」「旅の絵本」

2021年1月17日(日):【古書の街 神保町の深化】

本が人をつなげる

2021年1月17日(日):【Beautiful Books】

『原寸復刻「浪花百景」集成』橋爪 節也(編著)


2021年1月18日(月):【「エヴァンゲリオン」25年目の完結】

現代の分断社会を予見

国際日本文化研究センター:大塚 英志教授


2021年1月19日(火):【こころの玉手箱】

高田好胤管主の著書

薬師寺管主:加藤 朝胤


2021年1月20日(水):【文化】

労働者の街に生きた哲学者

明治学院大学国際学部教授:トム・ギル


2021年1月21日(木):【大機小機】

コロナ対策と経済の「外部性」

2021年1月21日(木):【社会】

芥川賞 宇佐見りん氏

2021年1月21日(木):【社会】

直木賞に西條奈加氏

2021年1月21日(木):【コロナ治療 経験伝える】

大阪の病院が本出版、反響 症例やノウハウ 克明に

2021年1月21日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『つけ狙う者(上・下)』北欧発の不気味な物語

評論家:野崎 六助

2021年1月21日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『エマニュエル・トッドの思考地図』平易な言葉の説明力

経営学者:中沢 孝夫

2021年1月21日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『うつくしい羽』女ばかりの「ファミリー」

批評家:陣野 俊史

2021年1月21日(木):【読書日記】

『人生にはやらなくていいことがある』つらい思いに寄り添う

いわた書店社長:岩田 徹



2021年1月23日(土):【あとがきのあと】

『酒と酒場の博物誌』古今東西の逸品 思い出紹介

作家、翻訳家:南條 竹則氏

2021年1月23日(土):【書評】

『レンブラントの身震い』AIはどこまで創造可能か

ゲーム作家:山本 貴光

2021年1月23日(土):【書評】

『医師が死を語るとき』美しくも残酷 医療巡る回想

早稲田大学教:森岡 正博

2021年1月23日(土):【書評】

『1984年に生まれて』寛容さもつ中国SF新世代

翻訳家:泉 京鹿

2021年1月23日(土):【書評】

『物語の近代』今日の文学 可能性探る試み

文芸評論家:井口 時男

2021年1月23日(土):【半歩遅れの読書術】

夢想の世界つづる芥川比呂志 透明な目でみつめる知の人

哲学者:長谷川 宏

2021年1月23日(土):【活字の海で】

早大が新書 阪大は科学絵本 大学出版、読者拡大に動く

編集委員:中野 稔

2021年1月23日(土):【リーダーの本棚】

「利益」と「幸福」融合探る

東京海上ホールディングス社長:小宮 暁氏

2021年1月23日(土):【この一冊】

『ワクチン・レース』科学の勝利に潜んだ深い闇

ノンフィクション作家:河合 香織

2021年1月23日(土):【短評】

『河田嗣郎の男女平等思想』亀口まか著

2021年1月23日(土):【新書・文庫】

『グローバル・タックス』諸富徹著

2021年1月23日(土):【新書・文庫】

『見るレッスン』蓮實重彦著

2021年1月23日(土):【新書・文庫】

『ツイッター哲学』千葉雅也著

2021年1月23日(土):【ランキング】

新書:2021年1月11日~2021年1月17日

山形・八文字屋本店

2021年1月23日(土):【私の履歴書】

江戸の美術史 定説破る 異端の画家は「主流の中の前衛」

美術史家:辻 惟雄

2021年1月23日(土):【BOOKガイド】

『観光再生』 村山慶輔著

2021年1月23日(土):【BOOKガイド】

『こんなものまで運んだ!日本の鉄道』 和田洋著

2021年1月23日(土):【文学周遊】

久生十蘭「湖畔」

編集委員:和歌山 章彦

2021年1月23日(土):【文化往来】

「アイドル推し」に普遍みとめた芥川賞

2021年1月23日(土):【何でもランキング】

自炊が楽しい!! 簡単レシピ本


2021年1月24日(日):【Beautiful Books】

『ファン・ゴッホの手紙I・II』ファン・ゴッホ美術館


2021年1月25日(月):【読むヒント】

政治・社会を動かす宗教 福音派が一大勢力に

シニア・ライター:山田 剛

2021年1月25日(月):【読むヒント】

【さらにオススメの3冊】

シニア・ライター:山田 剛

2021年1月25日(月):【池上彰の大岡山通信 若者たちへ】

共通テストの世界史 歴史改ざんへの意識問う

ジャーナリスト:池上 彰

2021年1月25日(月):【風紋】

絵本の読み聞かせは今 遠隔でも思い伝わる


2021年1月26日(火):【Deep Insight】

減らして増やす新・消費

編集委員:中村 直文

2021年1月26日(火):【文化】

極小 水と生む顕微鏡アート

ミクロワールドサービス代表:奥 修

2021年1月26日(火):【私の履歴書(母校で)】

東大に戻り、北鎌倉に家 日本美術、根底は「遊び」と見いだす

美術史家:辻 惟雄

2021年1月26日(火):【絵本作家・いわむらかずお 画業半世紀】

「自然の中の家族」みつめて


2021年1月27日(水):【世界はパンダに恋してる】

23カ国・地域の40施設を訪ねて記事に 貸与外交にも関心

ジャーナリスト:中川 美帆

2021年1月27日(水):【私の履歴書(日文研に)】

再就職、梅原猛さんに手紙 あきらめかけたころ、採用通知

美術史家:辻 惟雄


2021年1月28日(木):【グローバルオピニオン】

21世紀の今後を決める1年

スペインESADE世界経済・地政学センター長:ハビエル・ソラナ氏

2021年1月28日(木):【グローバルオピニオン】

理想と現実の両立

編集委員:玉利 伸吾

2021年1月28日(木):【私の履歴書(千葉市美術館)】

館長に就任、多彩な企画 江戸絵画中心、現代アートも柱に

美術史家:辻 惟雄

2021年1月28日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『料理なんて愛なんて』鋭く迫る反グルメ小説

文芸評論家:北上 次郎

2021年1月28日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『Weの市民革命』変わりつつある「私たち」

評論家:速水 健朗

2021年1月28日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『科学とはなにか』日本の問題浮き彫りに

サイエンス作家:竹内 薫

2021年1月28日(木):【読書日記】

『やがて訪れる春のために』本で広がる温かい輪

いわた書店社長:岩田 徹



2021年1月30日(土):【あとがきのあと】

『三十路女は分が悪い』女性は心に「コスプレ」を

タレント、女優:壇蜜氏

2021年1月30日(土):【書評】

『活動写真弁史』日本近代文化史の薄闇に光

国立映画アーカイブ主任研究員:岡田 秀則

2021年1月30日(土):【書評】

『ティムール以後(上・下)』簡単に過去にはならぬ帝国

立命館大学教授:山下 範久

2021年1月30日(土):【書評】

『アンダーランド』地下世界へ新たな知見開く

ノンフィクション作家:稲泉 連

2021年1月30日(土):【書評】

『「色のふしぎ」と不思議な社会』色覚巡る生物の多様性考察

生物学者:福岡 伸一

2021年1月30日(土):【半歩遅れの読書術】

折口信夫がのこした幻想小説 霊界と現実界 通い合う恋物語

哲学者:長谷川 宏

2021年1月30日(土):【活字の海で】

コロナで問われる働き方改革 日本の歴史経路踏まえ考察

編集委員:前田 裕之

2021年1月30日(土):【経済論壇から】

コロナで広がる経済格差

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2021年1月30日(土):【経済論壇から】

米中関係の行方に注目

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2021年1月30日(土):【経済論壇から】

円の「安全神話」を問う

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2021年1月30日(土):【この一冊】

『RAGE(レイジ)怒り』 トランプ政権の全体像 活写

慶応大学教授:渡辺 靖

2021年1月30日(土):【新書・文庫】

『中国法』小口彦太著

2021年1月30日(土):【新書・文庫】

『源氏物語の楽しみかた』林望著

2021年1月30日(土):【新書・文庫】

『20世紀ファッション』成実弘至著

2021年1月30日(土):【ランキング】

ビジネス書:2021年1月17日~2021年1月23日

大阪・ジュンク堂書店大阪本店

2021年1月30日(土):【あすへの話題】

ツルツルとザラザラ

俳人:黛まどか

2021年1月30日(土):【BOOKガイド】

『声が通らない!』 新保信長著

2021年1月30日(土):【BOOKガイド】

『獣害列島』 田中淳夫著

2021年1月30日(土):【文学周遊】

冲方丁「光圀伝」


2021年1月31日(日):【春秋】

『「センセイの鞄」』川上 弘美(著)

2021年1月31日(日):【私の履歴書 (合縁奇縁)】

「かざり」拾われ育つよう 老骨にむち打って応援

美術史家:辻 惟雄

2021年1月31日(日):【Beautiful Books】

「共振」町田 久美 (イラスト)、中川 素子 (著)