日経新聞 記事リスト(2021年8月)

日本経済新聞の書評や特集、ニュース等で、本に関する記載のあった記事の一覧です。



年月選択




2021年8月1日(日):【米漫画賞2部門受賞】

伊藤潤二氏 シュールな作風 世界で評価

2021年8月1日(日):【SFはコロナ後を創造できるか】

複雑で曖昧な現代だからこそ 現実から飛躍するSF的思考が必要だ

2021年8月1日(日):【総力戦を生き抜く】

我慢求め言葉を総動員

2021年8月1日(日):【Beautiful Books】

「GODZILLA ゴジラ」岸川 靖 (監修)


2021年8月2日(月):【春秋】

「老人力」赤瀬川 原平 (著)

2021年8月2日(月):【核心】

1971年 真夏の衝撃 米中とドル、教訓今も

論説委員長:藤井 彰夫

2021年8月2日(月):【NEXTストーリー 今こそイケてる!紙の本】

本がある場所だから行く 島の書店や私設図書館が奮闘

2021年8月2日(月):【濱口竜介、村上春樹文学を可視化】

不意に伝わる言葉を撮る

編集委員:古賀 重樹

2021年8月2日(月):【語る】

「現在」として老いを書く

作家:黒井 千次さん


2021年8月3日(火):【春秋】

「陽だまりの樹」手塚治虫 (著)

2021年8月3日(火):【NEXTストーリー 今こそイケてる!紙の本】

編集者は書籍の「建築家」 用紙・行間・改行 細部に目配り

2021年8月3日(火):【戦争、令和時代の伝え方】

五輪・漫画・家族…ヒントに

2021年8月3日(火):【プロムナード】

身体会議

文学紹介者:頭木 弘樹

2021年8月3日(火):【ミャンマー「抵抗詩」を発信】

切実さと高い芸術性 日本の詩人ら邦訳


2021年8月4日(水):【プロムナード】

どっちなの?

小説家:温 又柔


2021年8月5日(木):【Deep Insight】

三菱電機と「無名」の社長

本社コメンテーター:中山 淳史

2021年8月5日(木):【NEXTストーリー 今こそイケてる!紙の本】

ヒットを支えるPOP・帯 販促物「反則」級の愛込めて

2021年8月5日(木):【人間発見】

核なき世界求めて 墜落機の破片を発見 「平和の鳩」となり帰米

歴史研究家:森 重昭さん

2021年8月5日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『余命一年、男をかう』奇妙なホストが現れて

文芸評論家:北上 次郎

2021年8月5日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『1995年のエア マックス』転売前提の特殊な商品

評論家:速水 健朗

2021年8月5日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『宇宙人と出会う前に読む本』知識と発想を地球外へ

サイエンス作家:竹内 薫

2021年8月5日(木):【読書日記】

『坂の上の雲』読み終えた、あの達成感

モデル:冨永 愛


2021年8月6日(金):【NEXTストーリー 今こそイケてる!紙の本】

思わず手に取る装丁の力 手づくりで創造の喜び紡ぐ

2021年8月6日(金):【金融危機が問う政策決定】

コロナ対策迷走に通底

元金融担当相:柳沢 伯夫氏


2021年8月7日(土):【あとがきのあと】

『俳句で学ぶ唯識 超入門』分かれば物の見方が変わる

法相宗大本山興福寺寺務老院:多川 俊映氏

2021年8月7日(土):【書評】

『ハーベン』障害はバリアなのではない

早稲田大学教授:森岡 正博

2021年8月7日(土):【書評】

『NEO HUMAN』病に抗うサイボーグ化宣言

東京大学准教授:渡辺 正峰

2021年8月7日(土):【書評】

『遅咲きの男』人間の卑しさ 体制への皮肉

翻訳家:泉 京鹿

2021年8月7日(土):【書評】

『交わらないリズム』ケアという生の交錯と同調

早稲田大教授:細馬 宏通

2021年8月7日(土):【半歩遅れの読書術】

少女時代の友『星の王子さま』 この世から逃げ出したくて

社会学者:上野 千鶴子

2021年8月7日(土):【ベストセラーの裏側】

スモールワールズ BL発作家、腕前で読者魅了

2021年8月7日(土):【リーダーの本棚】

苦しい時、本に立ち戻る

参院自民党幹事長:世耕 弘成氏

2021年8月7日(土):【新書・文庫】

『子育て罰』末冨 芳・桜井 啓太(著)

2021年8月7日(土):【新書・文庫】

『ブッダが説いた幸せな生き方』今枝 由郎(著)

2021年8月7日(土):【新書・文庫】

『新版 いっぱしの女』氷室 冴子(著)

2021年8月7日(土):【ランキング】

文庫:2021年7月25日~2021年7月31日

大阪・ジュンク堂書店大阪本店

2021年8月7日(土):【おくやみ】

漫画家:サトウサンペイ氏 漫画「フジ三太郎」

2021年8月7日(土):【文化】

誰にもわからない未来へ

独立研究者:森田 真生

2021年8月7日(土):【文化】

石内都写真集『Moving Away』

2021年8月7日(土):【BOOKガイド】

『教師と学校の失敗学』妹尾 昌俊(著)

2021年8月7日(土):【BOOKガイド】

『日本人と神』佐藤 弘夫(著)

2021年8月7日(土):【文学周遊】

高橋義夫「さむらい道」


2021年8月8日(日):【文化】

鰹節から子宮まで

作家:多和田 葉子

2021年8月8日(日):【総力戦を生き抜く】

銃後の女「奉公」の果てに


2021年8月9日(月):【春秋】

『昭和天皇実録』宮内庁

2021年8月9日(月):【アイヌ文化 継承の道】

国立施設、独自の魅力発信 抑圧の歴史 理解なお途上


2021年8月10日(火):【プロムナード】

マスク史の大転換期

文学紹介者:頭木 弘樹


2021年8月11日(水):【中外時評】

自由の管理で国民的合意を

論説委員:斉藤 徹弥

2021年8月11日(水):【「馬込文士村」100人の活気】

北原白秋、村岡花子らが交友を深めた東京・大森のモダンな記憶を伝承

馬込文士村継承会理事長:井上 幹彦

2021年8月11日(水):【文化】

「デジタル子育て」小説 今を流れる空気を保存

小説家:本谷 有希子さん


2021年8月12日(木):【春秋】

『小説とは何か』三島 由紀夫(著)

2021年8月12日(木):【経済教室】

科学にどう向き合うか 基礎軽視・技術偏重に危うさ

ニース大学名誉教授:ジャンマルク・レビィルブロン

2021年8月12日(木):【おくやみ】

女性学者、和光大名誉教授:井上輝子さん

2021年8月12日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『兵諫』大戦前夜 風雲急の大陸

文芸評論家:縄田 一男

2021年8月12日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『顔のない花嫁』マジ怖いお化け屋敷へ

ファンタジー評論家:小谷 真理

2021年8月12日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『決戦前のランニングノート』綴った日々 それが人生

スポーツライター:藤島 大

2021年8月12日(木):【こころの玉手箱】

講演のチラシや台本 妻が保存 記憶の扉開く

俳優:山崎 一

2021年8月12日(木):【読書日記】

『旅をする木』 星野さんの見た世界を私も

モデル:冨永 愛


2021年8月13日(金):【がいどガイドワイド】

「アジール・フロッタンの奇蹟2」遠藤 秀平(著)

2021年8月13日(金):【こころの玉手箱】

別役実とA・ミラーの戯曲 不条理を笑いに 我が聖典

俳優:山崎 一


2021年8月14日(土):【この父ありて】

詩人:茨木 のり子 「倚りかからず」歩んだ軌跡

ノンフィクション作家:梯 久美子

2021年8月14日(土):【あとがきのあと】

『種から種へ』命つながるお野菜の一生 あなたも育ててみてほしい

植物観察家:鈴木 純氏

2021年8月14日(土):【書評】

『テキーラとメスカル』酒類の「土地の味」とは何か

早稲田大学教授:福田 育弘

2021年8月14日(土):【書評】

『他者の靴を履く』私たちに必要なアナキズム

作家:山内 マリコ

2021年8月14日(土):【書評】

『姉の島』海の底の歴史譚 にぎやかに

詩人:蜂飼 耳

2021年8月14日(土):【書評】

『暁の宇品』民間人が兵站を担った意味

歴史学者:成田 龍一

2021年8月14日(土):【半歩遅れの読書術】

耽読した花田清輝『復興期の精神』 「わたし」を作ったあの文体

社会学者:上野 千鶴子

2021年8月14日(土):【今を読み解く】

陰謀論がなぜ広がるのか ネットで失う思考の軸足

社会学者:橋爪 大三郎

2021年8月14日(土):【この一冊】

『資本主義だけ残った』危惧もある「富のユートピア」

京都大学教授:根井 雅弘

2021年8月14日(土):【読書】

『高地文明』現地調査で説得力ある新説

2021年8月14日(土):【新書・文庫】

『「日本型格差社会」からの脱却』岩田 規久男(著)

2021年8月14日(土):【新書・文庫】

『食べものから学ぶ世界史』平賀 緑(著)

2021年8月14日(土):【新書・文庫】

『世界の神話入門』呉 茂一(著)

2021年8月14日(土):【ランキング】

新書:2021年8月1日~2021年8月7日

横浜・有隣堂伊勢佐木町本店

2021年8月14日(土):【文化】

『Ishigaki Is.』北島 清隆(著)

2021年8月14日(土):【親子スクール 理科学】

潜水艇はどうして深く潜れるの?

2021年8月14日(土):【プロムナード】

献身

ノンフィクション作家:佐々 涼子

2021年8月14日(土):【BOOKガイド】

『ヘイトスピーチと対抗報道』角南 圭祐(著)

2021年8月14日(土):【文学周遊】

高見順「敗戦日記」

編集委員:宮川 匡司


2021年8月15日(日):【風見鶏】

日韓、栄光時代の陰影

編集委員:峯岸 博

2021年8月15日(日):【うたごころは科学する】

アナフィラキシーという問い

歌人・情報科学者:坂井 修一

2021年8月15日(日):【「地球経済圏」となった宇宙】

ヒトが富を求めて競争する フロンティアになる

2021年8月15日(日):【名作コンシェルジュ Book】

リアルな戦場描写 「戦犯」の烙印に苦悩

文芸評論家:川村 湊


2021年8月16日(月):【ニュースぷらす】

いまなぜ渋沢栄一? 私益=公益の思想に共感


2021年8月17日(火):【プロムナード】

倒れたままでいること

文学紹介者:頭木 弘樹

2021年8月17日(火):【こころの玉手箱】

ダブリン滞在見聞録 街角の雑談書き留め本に

アイルランド文学者:栩木 伸明

2021年8月17日(火):【直木賞「渦」の続編刊行】

虚構求める心に咲く花

小説家:大島 真寿美さん


2021年8月18日(水):【「世紀の空売り」再び?】

米著名投資家、アークETFに照準 「売る権利」購入、テスラ視野

2021年8月18日(水):【経済教室】

民主主義の未来 優位性後退、崩壊の瀬戸際に

エール大学助教授:成田 悠輔

2021年8月18日(水):【坂上弘さん死去】

作家「内向の世代」

2021年8月18日(水):【文化往来】

円生や米朝の名著 文庫で次々復活


2021年8月19日(木):【大機小機】

ドラッカーの警鐘とIPO問題

2021年8月19日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『機龍警察 白骨街道』現代のインパール作戦

評論家:野崎 六助

2021年8月19日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『国際貿易法入門』納得感の多層化が必要

経営学者:中沢 孝夫

2021年8月19日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『マチズモを削り取れ』立って用足す男たちへ

批評家:陣野 俊史

2021年8月19日(木):【読書日記】

『陰翳礼讃』感性を読み解く面白さ

モデル:冨永 愛


2021年8月20日(金):【がいどガイドワイド】

「ライゾマティクス_マルティプレックス」東京都現代美術館監修

2021年8月20日(金):【がいどガイドワイド】

「世界のお墓199選」ローレン・ローズ著

2021年8月20日(金):【シネマ万華鏡】

ドライブ・マイ・カー 言葉とは、演じるとは問う

作家:古川 日出男

2021年8月20日(金):【こころの玉手箱】

ベルファストの詩人からの手紙 交流四半世紀 今も励みに

アイルランド文学者:栩木 伸明


2021年8月21日(土):【この父ありて】

作家:田辺 聖子 ハイカラで優しい人の終戦

ノンフィクション作家:梯 久美子

2021年8月21日(土):【あとがきのあと】

『零の晩夏』写実画に見えた創作の原点

映画監督:岩井 俊二氏

2021年8月21日(土):【書評】

『ストックホルムの旭日』短距離走に映る洋学受容史

京都大学教授:高嶋 航

2021年8月21日(土):【書評】

『海馬を求めて潜水を』記憶の探求 人間的タッチで

脳科学者:茂木 健一郎

2021年8月21日(土):【書評】

『長い一日』微細な観察 私小説を超えて

明治大学教授:伊藤 氏貴

2021年8月21日(土):【書評】

『私がホームレスだったころ』「身分」にしてはならないから

映画監督:酒井 充子

2021年8月21日(土):【半歩遅れの読書術】

コロナ下のボーヴォワール『老い』  「不要不急の読書」のはずが…

社会学者:上野 千鶴子

2021年8月21日(土):【リーダーの本棚】

前へと進めてくれた本

ポピンズホールディングス会長:中村 紀子氏

2021年8月21日(土):【この一冊】

『小売の未来』実店舗に潜むメディア価値

開志専門職大学教授:徳田 賢二

2021年8月21日(土):【新書・文庫】

『1995年のエア マックス』小澤 匡行(著)

2021年8月21日(土):【新書・文庫】

『活劇映画と家族』筒井 康隆(著)

2021年8月21日(土):【新書・文庫】

『料理と科学のおいしい出会い』石川 伸一(著)

2021年8月21日(土):【ランキング】

文芸・児童・芸能:2021年8月5日~2021年8月11日

東京・丸善丸の内本店

2021年8月21日(土):【社会】

中公文芸賞に山本さん

2021年8月21日(土):【おくやみ】

漫画家:みなもと太郎氏

2021年8月21日(土):【香月泰男展】

個にこだわり「普遍」に至る 戦争・シベリア体験、深く追究

編集委員:宮川 匡司

2021年8月21日(土):【BOOKガイド】

『16世紀「世界史」のはじまり』玉木 俊明(著)

2021年8月21日(土):【BOOKガイド】

『女たちのポリティクス』ブレイディ みかこ(著)

2021年8月21日(土):【文学周遊】

有吉佐和子「鬼怒川」

生活情報ユニット:中野 稔

2021年8月21日(土):【何でもランキング】

アスリートの軌跡 壮大な物語


2021年8月22日(日):【うたごころは科学する】

観潮楼に向かって

歌人・情報科学者:坂井 修一

2021年8月22日(日):【匂い立つ】

ほのかに香る闇夜の梅

2021年8月22日(日):【Beautiful Books】

『ACID PLANTS - 鶴仙園 新世界植物写真集 -』鶴仙園 (著)


2021年8月23日(月):【人口と世界 成長神話の先に】

人類史、迫る初の減少 繁栄の方程式問い直す

2021年8月23日(月):【古代食、学際の知集め再現】

写経生に大量の食料支給、正倉院文書など解読し疾病史研究も

東京医療保健大教授:三舟 隆之

2021年8月23日(月):【読むヒント 日本の戦後復興 原動力をたどる】

深刻化する東西対立/経済重視の路線進む

編集委員:玉利 伸吾

2021年8月23日(月):【読むヒント 日本の戦後復興 原動力をたどる】

さらにオススメの3冊

編集委員:玉利 伸吾


2021年8月24日(火):【春秋】

『2001年宇宙の旅』A・C・クラーク(著)

2021年8月24日(火):【社会】

谷崎賞に金原ひとみさん

2021年8月24日(火):【おくやみ】

高橋三千綱さん死去 「九月の空」で芥川賞

2021年8月24日(火):【プロムナード】

神の矛盾

文学紹介者:頭木 弘樹

2021年8月24日(火):【東日本大震災10年 文学に広がり】

「何を伝える」作家が自問

生活情報ユニット:中野 稔


2021年8月25日(水):【中外時評】

自民党はコロナ後を語れるか

論説委員:池内 新太郎

2021年8月25日(水):【おくやみ】

増川 宏一氏(遊戯史研究家)

2021年8月25日(水):【あすへの話題】

想像の未来

精神科医:きたや まおさむ

2021年8月25日(水):【プロムナード】

よい外国人

小説家:温 又柔


2021年8月26日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『とにもかくにもごはん』子ども食堂の人間模様

文芸評論家:北上 次郎

2021年8月26日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『新TOKYOオリンピック・パラリンピック物語』キーマンの貴重な証言

評論家:速水 健朗

2021年8月26日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『猫が30歳まで生きる日』奇跡のタンパク質発見

サイエンス作家:竹内 薫

2021年8月26日(木):【こころの玉手箱】

妻がくれた本「はたらくきほん100」 初心思い出す道しるべに

古河電気工業社長:小林 敬一

2021年8月26日(木):【読書日記】

『ことり』 魔法にかけられたような心地

モデル:冨永 愛


2021年8月27日(金):【自身の特長は「聞く力」】

岸田氏、こんな人

2021年8月27日(金):【海外専門家が描く人口減の未来】

高齢化、米より中国に打撃

英人口学者:ポール・モーランド氏

2021年8月27日(金):【あすへの話題】

人生を変えた一冊

俳優:中井 貴惠

2021年8月27日(金):【プロムナード】

夏の読書

作家:万城目 学

2021年8月27日(金):【ゴールの流儀 作家:オー・ヘンリー】

どん底の獄中生活で文章修業 享年47、短い人生作品のごとく

客員編集委員:足立 則夫


2021年8月28日(土):【この父ありて】

作家:田辺 聖子 天性の明るさと ふがいなさ

ノンフィクション作家:梯 久美子

2021年8月28日(土):【あとがきのあと】

『海獣学者、クジラを解剖する。』現場は血まみれ汗まみれ

国立科学博物館動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹:田島 木綿子氏

2021年8月28日(土):【書評】

『ボールと日本人』熱狂の球技史 上皇も将軍も

スポーツジャーナリスト:生島 淳

2021年8月28日(土):【書評】

『ライズ・オブ・eスポーツ』綺麗事抜き これこそが競技

評論家:中川 大地

2021年8月28日(土):【書評】

『星のように離れて雨のように散った』関係の変化 淡々と細やかに

文芸評論家:池上 冬樹

2021年8月28日(土):【書評】

『小さきものたちのオーケストラ』過酷な運命 守り神に導かれ

比較文学者:管 啓次郎

2021年8月28日(土):【半歩遅れの読書術】

『人間臨終図巻』をトイレで読む 死にざまに向けるシニシズム

社会学者:上野 千鶴子

2021年8月28日(土):【活字の海で】

職場の心理的安全性とは そこに「つながる喜び」はあるか

編集委員:大岩 佐和子

2021年8月28日(土):【経済論壇から】

日本の電源構成の将来は

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2021年8月28日(土):【経済論壇から】

民主主義は劣勢なのか

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2021年8月28日(土):【経済論壇から】

コロナ下で揺れる雇用

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2021年8月28日(土):【この一冊】

『ホワイト・フラジリティ』「人種差別は白人の本質」喝破

慶応義塾大学教授:渡辺 靖

2021年8月28日(土):【短評】

『たかが会計』福井 義高(著)

2021年8月28日(土):【短評】

『中国のCASE革命』湯 進(著)

2021年8月28日(土):【新書・文庫】

『米中対立』佐橋 亮(著)

2021年8月28日(土):【新書・文庫】

『英語の思考法』井上 逸兵(著)

2021年8月28日(土):【新書・文庫】

『見知らぬ人』エリー・グリフィス(著)

2021年8月28日(土):【ランキング】

文庫:2021年8月15日~2021年8月21日

名古屋・三省堂書店名古屋本店

2021年8月28日(土):【社会】

小林秀雄賞に岡田さん

2021年8月28日(土):【社会】

新潮ドキュメント賞に石井さん

2021年8月28日(土):【文学周遊】

内田百閒「特別阿房列車」


2021年8月29日(日):【サイエンス】

3つの粒子、不思議な結合 究極の理論から宇宙の謎解明

編集委員:青木 慎一

2021年8月29日(日):【文化】

名人たちとの再会

演劇評論家:渡辺 保

2021年8月29日(日):【うたごころは科学する】

教育という車輪

歌人・情報科学者:坂井 修一

2021年8月29日(日):【弔辞 最後に送る心の声】

そのひと言がすでに作品

2021年8月29日(日):【My Charge】

50か国超でホテル鑑賞 ヒルトン東京の建設が契機

大成建設会長:山内 隆司さん


2021年8月30日(月):【核心】

「どうでもいい仕事」の放逐を 日本企業 復活の条件

上級論説委員:西條 都夫


2021年8月31日(火):【春秋】

「風の又三郎」宮沢 賢治(著)

2021年8月31日(火):【あすへの話題】

今度は、たべもの

作家:山田 詠美

2021年8月31日(火):【プロムナード】

裏切られなかった遺言

文学紹介者:頭木 弘樹