日経新聞 記事リスト(2021年6月)

日本経済新聞の書評や特集、ニュース等で、本に関する記載のあった記事の一覧です。



年月選択




2021年6月1日(火):【The Economist】

ハリス氏は次の米大統領になれるか


2021年6月2日(水):【人事が見る大学イメージランキング】

北大、連続1位 2位京大

2021年6月2日(水):【文化往来】

三島賞「旅する練習」構造が高評価


2021年6月3日(木):【河合隼雄賞】

物語賞に寺地さん

2021年6月3日(木):【漫画村元運営者に実刑】

著作権法違反など 「収益構造を破壊」

2021年6月3日(木):【私の履歴書 謎の外国人】

日本人の実像、父にも取材 貧しいながら明日の心配せず 

TOTO元社長:木瀬 照雄

2021年6月3日(木):【交遊抄】

鬼たちの非日常

伊藤忠商事副社長:鉢村 剛

2021年6月3日(木):【私のリーダー論】

大学で落語研究会に

テルモ:佐藤 慎次郎社長

2021年6月3日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『黒牢城』村重と官兵衛、謎に挑む

文芸評論家:縄田 一男

2021年6月3日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『夜の獣、夢の少年』小瓶に入った指の秘密

ファンタジー評論家:小谷 真理

2021年6月3日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ぶらっとヒマラヤ』生きるとは 老いるとは

スポーツライター:藤島 大

2021年6月3日(木):【読書日記】

『日本で生きるクルド人』難民の存在 身近に

俳優:サヘル・ローズ


2021年6月4日(金):【春秋】

「昭和と師弟愛」小松 政夫(著)

2021年6月4日(金):【がいどガイドワイド】

『ちばてつや追想短編集あしあと』ちば てつや著

2021年6月4日(金):【がいどガイドワイド】

『ねずみくんのピッピッピクニック』なかえよしを作・上野紀子絵

2021年6月4日(金):【被爆・永井博士の遺志継ぐ】

故郷・島根の記念館リニューアル 映像展示拡充


2021年6月5日(土):【この父ありて】

詩人:石垣りん 男が君臨する場への違和感

ノンフィクション作家:梯久美子

2021年6月5日(土):【あとがきのあと】

『旅行業界グラグラ日誌』落ち度がなくても謝ります

派遣添乗員:梅村 達氏

2021年6月5日(土):【書評】

『カランヂル駅』巨大刑務所の衝撃的な内実

ノンフィクション作家:奥野 修司

2021年6月5日(土):【書評】

『実力も運のうち 能力主義は正義か?』成功は努力の結果ではない

東京大学教授:宇野 重規

2021年6月5日(土):【書評】

『日本回帰と文化人』列伝体でたどる昭和戦前期

文芸評論家:井口 時男

2021年6月5日(土):【書評】

『みんな水の中』発達障害当事者の感覚世界

筑波大教授:斎藤 環

2021年6月5日(土):【半歩遅れの読書術】

「能率」志向がもたらすもの 日本社会の独特さとは何か

教育社会学者:本田 由紀

2021年6月5日(土):【ベストセラーの裏側】

『土偶を読む』女性ではない? 新説話題に

2021年6月5日(土):【リーダーの本棚】

気の向くまま楽しんで

日本赤十字社社長:大塚 義治氏

2021年6月5日(土):【この一冊】

『株式会社規範のコペルニクス的転回』企業の「本来の目的」問い直す

早稲田大学教授:川本 裕子

2021年6月5日(土):【読書】

『宗教の経済学』資本主義との相性を考える

2021年6月5日(土):【新書・文庫】

『大学は何処へ』吉見俊哉著

2021年6月5日(土):【新書・文庫】

『職業としてのシネマ』高野てるみ著

2021年6月5日(土):【新書・文庫】

『都鄙問答』石田梅岩著

2021年6月5日(土):【ランキング】

新書:2021年5月23日~2021年5月29日

横浜・有隣堂伊勢佐木町本店

2021年6月5日(土):【BOOKガイド】

『なぜ妻は「手伝う」と怒るのか』佐光紀子著

2021年6月5日(土):【文学周遊】

横光利一「比叡」

編集委員:岡松 卓也


2021年6月6日(日):【春秋】

「渋沢栄一」鹿島 茂(著)

2021年6月6日(日):【風見鶏】

新「X論文」が問う備え

2021年6月6日(日):【うたごころは科学する】

カナの婚礼

歌人・情報科学者:坂井 修一

2021年6月6日(日):【「エヴァ」と日本の四半世紀】

拒絶ではなく包摂を そんな現実世界のムードを映す

2021年6月6日(日):【中原悌二朗 命の彫刻】

絵から転身 ロダンの刺激

2021年6月6日(日):【Beautiful Books】

『復興建築』栢木まどか (監修)


2021年6月7日(月):【人間発見】

育児しながら医師に 55歳で作家デビュー

医師・作家:南 杏子さん

2021年6月7日(月):【松岡和子さん、シェイクスピア完訳】

人間の愚かさ肯定する力

2021年6月7日(月):【松岡和子さん、シェイクスピア完訳】

世界の作家も翻案小説


2021年6月8日(火):【大機小機】

コロナ禍「大砲よりバター」を

2021年6月8日(火):【藤井二冠「第一人者への道に」】

初防衛戦、谷川九段が展望

2021年6月8日(火):【人間発見】

幼少時から本の虫 出版社経て医学部へ

医師・作家:南 杏子さん

2021年6月8日(火):【大竹 英洋さん】

初の写真集で土門拳賞 北米の大自然と人 撮影20年


2021年6月9日(水):【田辺聖子さんの日記発見】

終戦前後、嘆きや夢記す

2021年6月9日(水):【人間発見】

解剖実習で畏敬の念 学士仲間は多士済々

医師・作家:南 杏子さん

2021年6月9日(水):【劇作家:横内謙介さん】

舞台「スマホを落としただけなのに」 演劇の「武器」で葛藤描く


2021年6月10日(木):【オリパラを考える】

知りたい 選手の物語 小説・スポーツ、心動かす

作家:鈴木 るりか氏

2021年6月10日(木):【読売・吉野賞に伊藤氏】

「デジタル化する新興国」(中公新書)伊藤 亜聖(著)

2021年6月10日(木):【プロムナード】

思い立ったらクッキー

小説家:古谷田 奈月

2021年6月10日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『狼たちの城』虚々実々の歴史パズル

評論家:野崎 六助

2021年6月10日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『社会思想としてのクラシック音楽』名曲介して経済を見る

経営学者:中沢 孝夫

2021年6月10日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『探偵になんて向いてない』間抜けだが憎めない味

批評家:陣野 俊史

2021年6月10日(木):【読書日記】

『あの時、ぼくらは13歳だった』 憎しみではなく絆を

俳優:サヘル・ローズ


2021年6月11日(金):【春秋】

「象の消滅」村上 春樹(著)

2021年6月11日(金):【芥川・直木賞の候補決定】

芥川賞候補 台湾出身の李さんら

2021年6月11日(金):【芥川・直木賞の候補決定】

直木賞候補

2021年6月11日(金):【あすへの話題】

私たちの望むものは

ミュージシャン:高見沢 俊彦

2021年6月11日(金):【人間発見】

執筆は電車の中で 患者の言葉に含蓄

医師・作家:南 杏子さん

2021年6月11日(金):【がいどガイドワイド】

「膠を旅する」内田あぐり監修


2021年6月12日(土):【春秋】

「鑑識捜査三十五年」岩田 政義(著)

2021年6月12日(土):【あとがきのあと】

『ウンチ化石学入門』わざわざ調べてわかること

古生物学者:泉 賢太郎氏

2021年6月12日(土):【書評】

『数の発明』要る要らないは文化の違い

比較文学者:中村 和恵

2021年6月12日(土):【書評】

『食卓を変えた植物学者』世界を巡った冒険者の足跡

東京大学特任准教授:内田 麻理香

2021年6月12日(土):【書評】

『カード師』偽占い師が見出したものは

文芸批評家:浜崎 洋介

2021年6月12日(土):【書評】

『テンプル騎士団全史』余さず語られる興亡の200年

作家:佐藤 賢一

2021年6月12日(土):【半歩遅れの読書術】

学校選択制で教育はよくなるか? 思い込みをデータで問い返す

教育社会学者:本田 由紀

2021年6月12日(土):【今を読み解く】

個人情報どう扱うのか せめぎ合う米・中・EU

明治大学教授:湯浅 墾道

2021年6月12日(土):【この一冊】

『模倣の罠』民主主義国をも襲った猛毒

同志社大学教授:吉田 徹

2021年6月12日(土):【読書】

『太陽の門』映画「カサブランカ」前日譚

2021年6月12日(土):【読書】

『パーパス経営』派生テーマまで網羅し考察

2021年6月12日(土):【新書・文庫】

『悲劇の世界遺産』井出明著

2021年6月12日(土):【新書・文庫】

『お笑い世代論』ラリー遠田著

2021年6月12日(土):【新書・文庫】

『手塚治虫とトキワ荘』中川右介著

2021年6月12日(土):【ランキング】

文庫:2021年5月30日~2021年6月5日

福岡・丸善博多店

2021年6月12日(土):【BOOKガイド】

『緊張を味方につける脳科学』 茂木健一郎著 

2021年6月12日(土):【BOOKガイド】

「カベを壊す思考法」 出口治明著

2021年6月12日(土):【文学周遊】

有馬頼義「遺書配達人」

編集委員:木村 彰

2021年6月12日(土):【文化往来】

灰田高鴻、ジャズが聞こえる漫画描く


2021年6月13日(日):【美しく楽しい数学】

身近にある神秘の小宇宙

2021年6月13日(日):【美しく楽しい数学】

古代より心理求め続けて

2021年6月13日(日):【文化時評】

オスカー「アジア系差別」返上なるか

2021年6月13日(日):【中原悌二朗 命の彫刻】

迫る本質 文豪も見惚れる

2021年6月13日(日):【Beautiful Books】

「Extraordinary Voyages」Francisca Matteoli (著)


2021年6月14日(月):【「進撃の巨人」完結 共感呼ぶ魅力】

閉じた社会 現実と交錯

2021年6月14日(月):【こころの玉手箱】

祖父が長崎・対馬の居室兼執務室を描いた油絵

詩人:平出 隆


2021年6月16日(水):【おくやみ】

東京大名誉教授:林 周二氏

2021年6月16日(水):【こころの玉手箱】

長嶋茂雄が匂いを嗅いだグラヴ 名職人の情熱受け継ぐ

詩人:平出 隆


2021年6月17日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『琥珀の夏』カルト団体と白骨死体

文芸評論家:北上 次郎

2021年6月17日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『TROUBLE MAKERS』70年代シリコンバレー

評論家:速水 健朗

2021年6月17日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『理系女性の人生設計ガイド』先輩たちの奮闘と苦労

サイエンス作家:竹内 薫

2021年6月17日(木):【読書日記】

『僕たちはヒーローになれなかった。』悩みながらでもいい

俳優:サヘル・ローズ


2021年6月18日(金):【がいどガイドワイド】

「大黒柱妻の日常」田房永子(著)

2021年6月18日(金):【こころの玉手箱】

飼い猫の髭を集めた壜 死後10年 今なお一緒

詩人:平出 隆


2021年6月19日(土):【この父ありて】

詩人:石垣りん 自己嫌悪もたらした血の絆

ノンフィクション作家:梯 久美子

2021年6月19日(土):【あとがきのあと】

『海辺の金魚』子どもの側に寄り添いたい

俳優、映像作家:小川 紗良氏

2021年6月19日(土):【書評】

『中世ヨーロッパ』「暗黒時代」という俗説払拭

立教大学教授:小澤 実

2021年6月19日(土):【書評】

『食農倫理学の長い旅』何を食べどう生きるべきか

神戸大学教授:中屋敷 均

2021年6月19日(土):【書評】

『小島』細部の描写「世界」が変わる

翻訳家:藤井 光

2021年6月19日(土):【書評】

『南極探検とペンギン』奔放すぎる性愛 鳥類も人も

ノンフィクション作家:高橋 秀実

2021年6月19日(土):【半歩遅れの読書術】

深まる能力主義の病理 工場化した学校 日本もまた

教育社会学者:本田 由紀

2021年6月19日(土):【活字の海で】

著名人が子どもに薦める100冊 未来の読者育成へ種まき

2021年6月19日(土):【リーダーの本棚】

繰り返し読んで学ぶ

日本製紙社長:野沢 徹氏

2021年6月19日(土):【この一冊】

『紛争のインパクトをはかる』世論調査から探るイラク

国際政治学者:高橋 和夫

2021年6月19日(土):【新書・文庫】

『日本車は生き残れるか』桑島 浩彰・川端 由美(著)

2021年6月19日(土):【新書・文庫】

『日本の農村』細谷 昂(著)

2021年6月19日(土):【新書・文庫】

『神様の罠』辻村 深月ほか(著)

2021年6月19日(土):【ランキング】

文芸書:2021年6月6日~2021年6月12日

名古屋・三省堂書店名古屋本店

2021年6月19日(土):【篠山紀信 60年の写真実験】

回顧展「新・晴れた日」 日本の歩み捉えたまなざし

2021年6月19日(土):【BOOKガイド】

『気候危機とコロナ禍』 松下 和夫(著)

2021年6月19日(土):【BOOKガイド】

『ことばは国家を超える』田中 克彦(著)

2021年6月19日(土):【文学周遊】

後藤明生「首塚の上のアドバルーン」

編集委員:吉田 俊宏


2021年6月20日(日):【春秋】

「夢で逢えたら」吉川 トリコ(著)

2021年6月20日(日):【文化】

海辺の道、島の時間

作家:柴崎 友香

2021年6月20日(日):【うたごころは科学する】

芸術家の罪

歌人・情報科学者:坂井 修一

2021年6月20日(日):【香り 自然や地球の声を聞く】

不安な毎日に安らぎを

2021年6月20日(日):【名作コンシェルジュ Book】

軽妙辛辣な文芸批評論 異常な学内政治も俎上

文芸評論家:牧 眞司


2021年6月21日(月):【春秋】

「洋酒うんちく百科」福西 英三(著)

2021年6月21日(月):【人間発見】

幸運のお返し 訳書が100万部突破 10年ぶり金融界に

翻訳家:関美和さん

2021年6月21日(月):【悩めるおじさん導く本】

不安代弁・生き方指南・観察対象…


2021年6月22日(火):【児童書「銭天堂」シリーズ300万部超】

妖しくレトロ 大人も誘う


2021年6月23日(水):【特撮の力技 真面目に分析】

「空想科学読本」25年 アニメなどの不思議も理系の目で検証

空想科学研究所主任研究員:柳田 理科雄

2021年6月23日(水):【立花隆さん死去】

評論家「田中角栄研究」 80歳

2021年6月23日(水):【人間発見】

幸運のお返し 仕事と育児で奮闘 英小説読み「訳したい」

翻訳家:関美和さん


2021年6月24日(木):【「知の巨人」報道に足跡】

評論家、立花隆さん死去

2021年6月24日(木):【「知の巨人」報道に足跡】

立花隆さんの主な著作

2021年6月24日(木):【「知の巨人」報道に足跡】

評伝 綿密な取材 深い思索

編集委員:青木 慎一

2021年6月24日(木):【玉水焼三代 多様な造形美】

明治初期に途絶えた楽焼窯、草創期の作者特定し歴史を究明

陶芸家、十五代樂吉左衞門:樂 直入

2021年6月24日(木):【フォーカス】

「わさびの歴史」を解明 古文書探索、300カ所を現地調査

編集委員:堀田 昇吾

2021年6月24日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『シャムのサムライ 山田長政』波瀾の生涯パワフルに

文芸評論家:縄田 一男

2021年6月24日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『時の他に敵なし』現生人類誕生の世界へ

ファンタジー評論家:小谷 真理

2021年6月24日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『野球の90%はメンタル』安易な啓蒙書ではない

スポーツライター:藤島 大

2021年6月24日(木):【読書日記】

『私たちは美しさを見つけるために生まれてきた』 中から自分を磨きたい

俳優:サヘル・ローズ



2021年6月26日(土):【あとがきのあと】

『ブルーインク・ストーリー』好きを何より大切にした父

絵本作家・エッセイスト:安西 カオリ氏

2021年6月26日(土):【書評】

『言葉はいかに人を欺くか』嘘とミスリードを哲学する

ゲーム作家:山本 貴光

2021年6月26日(土):【書評】

『西暦一〇〇〇年』すでに存在した「世界経済」

歴史家:諫早 庸一

2021年6月26日(土):【書評】

『祖国(上・下)』独立運動に揺れる家族の姿

東京大学名誉教授:野谷 文昭

2021年6月26日(土):【書評】

『武士論』多彩な資料駆使した中世史

歴史学者:倉本 一宏

2021年6月26日(土):【半歩遅れの読書術】

コロナ禍の時代の労働法 泣き寝入りせぬ姿勢広げたい

教育社会学者:本田 由紀

2021年6月26日(土):【活字の海で】

テレワークの部下、見えてますか? 問われる管理職の存在意義

編集委員:瀬川 奈都子

2021年6月26日(土):【経済論壇から】

緊急事態が映した心理

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2021年6月26日(土):【経済論壇から】

データの活用が重要に

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2021年6月26日(土):【この一冊】

『カルティエ 最強のブランド創造経営』日本企業にも「感性的価値」を

上武大学教授:小関 広洋

2021年6月26日(土):【新書・文庫】

『現代ロシアの軍事戦略』小泉 悠(著)

2021年6月26日(土):【新書・文庫】

『現役引退』中溝 康隆(著)

2021年6月26日(土):【新書・文庫】

『マンダラを生きる』正木 晃(著)

2021年6月26日(土):【ランキング】

新書:2021年6月14日~2021年6月20日

山形・八文字屋本店

2021年6月26日(土):【アニメ聖地 関東、全国の半数占める】

東京は群を抜く 観光コンテンツ活用模索

2021年6月26日(土):【おくやみ】

大和書房創業者、古代史研究家:大和 岩雄氏

2021年6月26日(土):【文学周遊】

三島 由紀夫「青の時代」

編集委員:玉利 伸吾


2021年6月27日(日):【文化】

フランス料理再学習

仏文学者:海老坂 武

2021年6月27日(日):【うたごころは科学する】

モームの警句

歌人・情報科学者:坂井 修一

2021年6月27日(日):【古川ロッパの日記をたどる】

昭和の喜劇王 凋落の「なぜ」

2021年6月27日(日):【手で考える 柳宗理の工業デザイン】

「詠み人知らず」機能性抜群


2021年6月28日(月):【春秋】

『読書脳』立花 隆(著)

2021年6月28日(月):【先輩に聞く】

コルク社長・佐渡島庸平さん 楽しさ求め未知の場へ

編集委員:小林 明

2021年6月28日(月):【キングダムに学ぶ組織論】

史記もとに漫画15年 原泰久に聞く


2021年6月29日(火):【おくやみ】

寄生虫学者:藤田 紘一郎氏


2021年6月30日(水):【FINANCIAL TIMES】

「メルケル後」描けぬドイツ

チーフ・ポリティカル・コメンテーター:フィリップ・スティーブンズ

2021年6月30日(水):【大機小機】

「自分ごと」に遠い隠蔽政治

2021年6月30日(水):【世界の郷土食 作って食べて】

70以上の国・地域訪れ200超のレシピをサイトに 歴史・文化も探る

各国・郷土料理研究家:青木 ゆり子

2021年6月30日(水):【あすへの話題】

本を棄てる

作家:南木 佳士

2021年6月30日(水):【夕刊文化】

長編小説「琥珀の夏」を刊行 子供の頃の違和感問う

小説家:辻村 深月さん