日経新聞 読むヒント(2022年)

日本経済新聞の書評『読むヒント』で、2022年に紹介された本の一覧です。




書評選択


2022年1月24日(月):【読むヒント 政治家の考えを読み解く】

首相候補ら政策発信 情報を重ね多角的に

編集委員:木村 恭子

2022年1月24日(月):【読むヒント 政治家の考えを読み解く】

【さらにオススメの3冊】

編集委員:木村 恭子


2022年2月28日(月):【読むヒント「監視社会」を考える】

情報化の恩恵・リスク ルールづくり必要に

編集委員:玉利 伸吾

2022年2月28日(月):【読むヒント「監視社会」を考える】

【さらにオススメの3冊】

編集委員:玉利 伸吾


2022年4月18日(月):【読むヒント 日本の賃金なぜ上がらない】

年功序列制が足かせ 労働生産性なお低く

編集委員:木村 恭子

2022年4月18日(月):【読むヒント 日本の賃金なぜ上がらない】

【さらにオススメの3冊】

編集委員:木村 恭子


2022年5月23日(月):【読むヒント 強硬崩さぬロシアのよすが】

天然資源、欧州へにらみ フェイク情報、大量拡散

2022年5月23日(月):【読むヒント 強硬崩さぬロシアのよすが】

【さらにオススメの3冊】


2022年6月6日(月):【読むヒント インフレはなぜ怖いのか】

お金の価値が目減り 民主制衰弱の恐れも

編集委員:玉利 伸吾

2022年6月6日(月):【読むヒント インフレはなぜ怖いのか】

【さらにオススメの3冊】

編集委員:玉利 伸吾


2022年7月18日(月):【読むヒント 揺らぐ国際秩序を考える】

米国の衰退でほころび 地政学の観点が重要に

編集委員:玉利 伸吾

2022年7月18日(月):【読むヒント 揺らぐ国際秩序を考える】

【さらにオススメの3冊】

編集委員:玉利 伸吾


2022年8月15日(月):【読むヒント 大学の秋学期 活字で深める】

社会の構造を知ろう 体験記で専門性学ぶ

編集委員:倉品 武文

2022年8月15日(月):【読むヒント 大学の秋学期 活字で深める】

【さらにオススメの3冊】

編集委員:倉品 武文


2022年9月19日(月):【読むヒント 失敗に学ぶビジネス戦略】

事業停止の判断も重要/報告体制整え事故激減

2022年9月19日(月):【読むヒント 失敗に学ぶビジネス戦略】

【さらにオススメの3冊】


2022年11月21日(月):【読むヒント 鉄道150年 未来への課題】

人口減で採算悪化続く 赤字路線の戦略明確に

2022年11月21日(月):【読むヒント 鉄道150年 未来への課題】

【さらにオススメの3冊】


2022年12月19日(月):【読むヒント2022年を振り返る1冊】

「ウクライナ」で歴史学ぶ 多様性のある社会とは

編集委員:倉品 武文

2022年12月19日(月):【読むヒント2022年を振り返る1冊】

【さらにおススメの3冊】

編集委員:倉品 武文