日経新聞 今を読み解く(2019年)

日本経済新聞の書評『今を読み解く』で、2019年に紹介された本の一覧です。




書評選択


2019年1月12日(土):【今を読み解く】

「空き家問題」解決の処方箋

神戸大学教授:平山洋介

2019年2月9日(土):【今を読み解く】

人手不足時代の人材育成 リーダーシップも変革を

立教大学教授:中原淳

2019年3月9日(土):【今を読み解く】

認知症と共存する社会

ノンフィクションライター:野村進

2019年3月23日(土):【今を読み解く】

平成の精神 混迷の30年 新たな叡智の言葉待つ

社会学者:橋爪大三郎

2019年4月13日(土):【今を読み解く】

キャッシュレス化の功罪 個人情報の扱いが焦点に

慶応大学教授:酒井豊貴

2019年5月11日(土):【今を読み解く】

地域金融 魅力向上の道は

神戸大学教授:家森信善

2019年6月8日(土):【今を読み解く】

依存症は他人事ではない 孤立の病との視点が重要

精神科医:松本俊彦

2019年6月22日(土):【今を読み解く】

黎明期のスマート農業

宮城大学名誉教授:大泉一貫

2019年7月13日(土):【今を読み解く】

東京五輪 レガシーは何か

スポーツ文化評論家:玉木正之

2019年8月10日(土):【今を読み解く】

温暖化に揺れる国際社会 懐疑論台頭 米欧で争点に

東京大学教授:古城佳子

2019年8月24日(土):【今を読み解く】

家族の多様化は本当か

立命館大学教授:筒井淳也

2019年9月14日(土):【今を読み解く】

がん治療のあるべき姿は 「自分らしく」生きる社会へ

宗教学者:島薗 進

2019年10月12日(土):【今を読み解く】

人手不足時代の企業人事 変化受け入れる柔軟思考を

日本大学教授:安藤 至大

2019年11月9日(土):【今を読み解く】

GAFA誰も無視できない 「個人の自由」確保が課題

昭和女子大学教授:湯川抗

2019年11月23日(土):【今を読み解く】

ナショナリズムの行方は 米欧でポピュリズムと結託

北海道大学教授:吉田徹

2019年12月14日(土):【今を読み解く】

問い直される人文学 人間中心の「知」超える試み

青山学院大学特任教授:小林康夫