日経新聞 記事リスト(2025年9月)

日本経済新聞の書評や特集、ニュース等で、本に関する記載のあった記事の一覧です。



年月選択




2025年9月1日(月):【祖父に聞いた空襲、絵本に】

広島・呉出身の作家、「戦争直視を」思い込めて

2025年9月1日(月):【語る】

ホラーは各地の酒場に

作家:恩田 陸さん


2025年9月2日(火):【春秋】

「ルポ国威発揚」辻田 真佐憲

2025年9月2日(火):【令和の芸術家、海外へ】

「BUTTER」が開く扉

2025年9月2日(火):【おくやみ】

西崎文子さん(東京大名誉教授)


2025年9月3日(水):【アイヌ民族写真に潜む演出】

明治期以降に北海道土産として定番、現実の暮らしとの落差を調査

北海道博物館学芸主査:大坂 拓

2025年9月3日(水):【あすへの話題】

「巨匠とマルガリータ」の衝撃

作家:多和田 葉子


2025年9月6日(土):【あとがきのあと】

『会話の0.2秒を言語学する』驚きのスピード 不思議を体感

出版社勤務:水野 太貴氏

2025年9月6日(土):【書評】

『ファイナンスの世界史』金融の技術・ビジネスの盛衰

慶応義塾大学教授:藤田 康範

2025年9月6日(土):【書評】

『日本人戦犯裁判とフランス』共存の日仏、複雑な戦後関係

静岡県立大学教授:剣持 久木

2025年9月6日(土):【書評】

『戦争みたいな味がする』二重の嫌悪が蝕んだ心の傷

文筆家:寺尾 紗穂

2025年9月6日(土):【書評】

『南海王国記』鄭成功の理想 危機の時こそ

文芸評論家:末國 善己

2025年9月6日(土):【半歩遅れの読書術】

何度となく傷つけていた「わたし」 他者の厚い壁に気付く

エッセイスト:しまお まほ

2025年9月6日(土):【ベストセラーの裏側】

大人も知らない みのまわりの謎大全 路上観察 手描きイラストで

2025年9月6日(土):【リーダーの本棚】

社会のために 「本懐」今も

GPIF理事長:内田 和人氏

2025年9月6日(土):【この一冊】

『遺伝子は不滅である』生存ゲームが記す「死者の書」

生命科学者:仲野 徹

2025年9月6日(土):【短評】

『日本の防衛政策』杉本 康士(著)

2025年9月6日(土):【短評】

『最高裁長官 石田和外』西川 伸一(著)

2025年9月6日(土):【新書・文庫】

『人はなぜ結婚するのか』筒井 淳也(著)

2025年9月6日(土):【新書・文庫】

『昭和ノンフィクション名作選』石戸 諭(著)

2025年9月6日(土):【新書・文庫】

『知里幸惠 日記・書簡集』知里 幸惠(著)

2025年9月6日(土):【ランキング】

文芸書:2025年8月21日~2025年8月27日

東京・丸善丸の内本店

2025年9月6日(土):【あすへの話題】

乱歩の聖地

俳優:佐野 史郎

2025年9月6日(土):【三島由紀夫生誕100年】

「聖地」山中湖、集客に期待 山梨の文学館が企画展

2025年9月6日(土):【ドラゴンボール40周年記念貨幣】

造幣局が販売

2025年9月6日(土):【文学周遊】

宮沢賢治「宗谷挽歌」

編集委員:内田 洋一