日経新聞 記事リスト(2022年5月)

日本経済新聞の書評や特集、ニュース等で、本に関する記載のあった記事の一覧です。



年月選択




2022年5月1日(日):【私の履歴書 考える少女】

泣かないヒロイン描きたい 編集者から「理屈っぽい」と小言

マンガ家:里中 満智子

2022年5月1日(日):【昆虫食 抵抗感の先に待つ未来】

食べやすく加工して、さりげなく 浸透させることに意味がある

2022年5月1日(日):【復帰50年 沖縄の自画像】

ウチナンチュ―魂で撮る

2022年5月1日(日):【Beautiful Books】

『日比野克彦 明後日のアート』日比野 克彦(著)

2022年5月2日(月):【春秋】

「自転車の文化史」佐野 裕二(著)

2022年5月2日(月):【令和なコトバ】

ステラレネーゼ 整理が苦手 おしゃれに自虐

ライター:福光 恵

2022年5月2日(月):【語る】

書きたいものを大切に

作家:伊坂 幸太郎さん

2022年5月3日(火):【京都染織祭 恐慌期の盛衰】

古墳時代~江戸の大衆・女性衣装まとった行列を調査

大学講師:北野 裕子

2022年5月3日(火):【19世紀日本ブームの裾野】

マネ「エミール・ゾラの肖像」

昭和音楽大学教授:宮崎 克己

2022年5月4日(水):【私の履歴書 漫画と出合う】

小2で貸本屋通いの毎日 鉄腕アトムに熱中、行動指針に

マンガ家:里中 満智子

2022年5月6日(金):【春秋】

「民間防衛」原書房編集部 (翻訳)

2022年5月6日(金):【追想録】

西村賢太さん(作家) 自虐と露悪 本当は律義

2022年5月7日(土):【あとがきのあと】

『不易と流行のあいだ』文化としてのファッション

編集者:菅付 雅信氏

2022年5月7日(土):【書評】

『ハレム』オスマン帝国支えた宮廷史

国際日本文化研究センター所長:井上 章一

2022年5月7日(土):【書評】

『映画はいつも「眺めのいい部屋」』銀幕で見通す政治・社会の姿

富山大学教授:赤尾 千波

2022年5月7日(土):【書評】

『屈辱の数学史』エラーや誤解が生む悲喜劇

東京工業大学教授:加藤 文元

2022年5月7日(土):【書評】

『年年歳歳』和解せずとも受け入れる愛

翻訳家:すんみ

2022年5月7日(土):【半歩遅れの読書術】

本の虫だった17歳での『スキップ』 心を打つ物語は古びない

作家:澤田 瞳子

2022年5月7日(土):【活字の海で】

子供向け絵本・雑誌で復刊 老舗の「定番」で安心感

2022年5月7日(土):【リーダーの本棚】

人生の道標 折々に開く

法相:古川 禎久氏

2022年5月7日(土):【この一冊】

『チェルノブイリ』「核の脅威」のもたらす悲惨

長崎大学核兵器廃絶研究センター副センター長:鈴木 達治郎

2022年5月7日(土):【読書】

『格差と闘え』分断の処方箋 学者が問う

2022年5月7日(土):【読書】

『中国哲学史』普遍性つくる営み 捉える

2022年5月7日(土):【新書・文庫】

『タリバン台頭』青木 健太(著)

2022年5月7日(土):【新書・文庫】

『首相官邸の2800日』長谷川 榮一(著)

2022年5月7日(土):【新書・文庫】

『歴史とは靴である』磯田 道史(著)

2022年5月7日(土):【ランキング】

新書:2022年4月24日~2022年4月30日

横浜・有隣堂伊勢佐木町本店

2022年5月7日(土):【文化】

『DREAMLESS 夢無子写真集』夢無子(著)

2022年5月7日(土):【私の履歴書 投稿と新人賞】

編集者 中学生にも優しく 講談社の公募で初入選果たす

マンガ家:里中 満智子

2022年5月7日(土):【BOOKガイド】

『イクメンの罠』榎本 博明(著)

2022年5月7日(土):【文学周遊】

井伏鱒二「おこまさん」

編集委員:深田 武志

2022年5月8日(日):【情熱の宮殿 私設博物館の愉楽】

忘れ去られるものに 魂を吹き込む

2022年5月8日(日):【Beautiful Books】

『NEON NEON』ニホンノネオン研究会 (著)

2022年5月9日(月):【文豪つくった人間関係の妙】

川端康成没後50年、見えてきた熱い心

生活情報ユニット:中野 稔

2022年5月9日(月):【こころの玉手箱】

ドゥルーズ&ガタリ著「アンチ・オイディプス」 作家としての道しるべ得る

現代美術家:宮島 達男

2022年5月9日(月):【語る】

太宰のように笑わせたい

作家・お笑い芸人:又吉 直樹さん

2022年5月10日(火):【中山俊宏さん死去】

慶応大教授

2022年5月10日(火):【それでも親子】

笑いの力、教えてくれた父

作家・エッセイスト:岸田 奈美さん

2022年5月10日(火):【文化往来】

ドラマ「恋せぬふたり」小説に

2022年5月11日(水):【私の履歴書 光明】

ラブコメなどヒット連発 描きたい企画が通るように

マンガ家:里中 満智子

2022年5月11日(水):【プロムナード】

源平教育の変遷

行動学者:細馬 宏通

2022年5月12日(木):【早乙女勝元さん死去】

作家、東京大空襲伝える

2022年5月12日(木):【私の履歴書 「あした輝く」】

戦後の引き揚げ家族描く 反響大きくミリオンセラーに

マンガ家:里中 満智子

2022年5月12日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『生者のポエトリー』言葉は希望、人と人を繫ぐ

文芸評論家:北上 次郎

2022年5月12日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『映画を早送りで観る人たち』視聴スタイルは作品にも影響?

評論家:速水 健朗

2022年5月12日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『動物行動学者、モモンガに怒られる』人間と野生動物のあるべき関係

サイエンス作家:竹内 薫

2022年5月13日(金):【ヒットのクスリ】

カーナビなのに画面なし 視覚優位の常識に挑む

編集委員:中村 直文

2022年5月13日(金):【私見卓見】

マミートラック脱出の意志を

ワークシフト研究所所長:国保 祥子

2022年5月13日(金):【おくやみ】

青木はるみさん(詩人)

2022年5月13日(金):【私の履歴書 戦争を描く】

女性の責任問いかける 「夢の世界」じゃない少女漫画を

マンガ家:里中 満智子

2022年5月13日(金):【追想録】

石原慎太郎さん(作家・元東京都知事) 「強い」知事、死とも対峙

編集委員:谷 隆徳

2022年5月13日(金):【シネマ万華鏡】

流浪の月 加害・被害超えた関係の内実

映画評論家:村山 匡一郎

2022年5月13日(金):【初沢亜利さん】

「コロナ下の東京」写真集 匿名化する街の気味悪さ

2022年5月14日(土):【あとがきのあと】

『世界の中心で馬に賭ける』砂浜・氷上…魅惑の競馬場巡り

競馬ライター:須田 鷹雄氏

2022年5月14日(土):【書評】

『薬草ハンター、世界をゆく』義足の女性学者、新薬へ奮闘

作家:小林 照幸

2022年5月14日(土):【書評】

『母親になって後悔してる』重責や仕事 様々な現実の声

作家:山崎 ナオコーラ

2022年5月14日(土):【書評】

『地下出版のメディア史』エロ・グロの担い手の真摯さ

立命館大学教授:福間 良明

2022年5月14日(土):【書評】

『君たちはしかし再び来い』病気と自分、めくるめく思索

文筆家:佐々木 敦

2022年5月14日(土):【半歩遅れの読書術】

池波正太郎の描く『食卓の情景』 味覚に重なる人々の哀歓

作家:澤田 瞳子

2022年5月14日(土):【活字の海で】

コロナ禍の好調ガイド本 自宅で異世界わくわく感

2022年5月14日(土):【今を読み解く】

ロシアの思考法を探る 非合理が招いた侵攻

青山学院大学名誉教授:袴田 茂樹

2022年5月14日(土):【この一冊】

『WORLD WITHOUT WORK』「AI失業」危機の処方箋

中央大学名誉教授:田中 洋

2022年5月14日(土):【読書】

『Y字橋』再会がもたらす生の輝き

2022年5月14日(土):【読書】

『魂の声をあげる』いま響くフランスラップ

2022年5月14日(土):【短評】

『中東体制の生態学』立花 亨(著)

2022年5月14日(土):【新書・文庫】

『わたしたちの登る丘』アマンダ・ゴーマン(著)

2022年5月14日(土):【ランキング】

文庫:2022年5月1日~2022年5月7日

名古屋・三省堂書店名古屋本店

2022年5月14日(土):【私の履歴書 斬新な先輩たち】

少女漫画 トキワ荘で実験 石森・赤塚先生ら50年代から合作

マンガ家:里中 満智子

2022年5月14日(土):【交遊抄】

70歳の女子大生

児童文学作家:富安 陽子

2022年5月14日(土):【BOOKガイド】

『コロナとWHO』笹沢 教一(著)

2022年5月14日(土):【BOOKガイド】

『お金のむこうに人がいる』田内 学(著) 

2022年5月14日(土):【文学周遊】

三浦 哲郎「ユタとふしぎな仲間たち」

編集委員:内田 洋一

2022年5月15日(日):【このヒト 養老 孟司氏】

メタバース推進協議会の代表理事に就任 森・昆虫・人 仮想空間で結ぶ

フィンテックエディター:関口 慶太

2022年5月15日(日):【文化】

生き延びて、耳をすます

歌人、作家:東 直子

2022年5月15日(日):【私の履歴書 恋愛を考える】

10代に真剣メッセージ 「アリエス」男子学生からも反響

マンガ家:里中 満智子

2022年5月15日(日):【詩探しの旅】

こんにちは、隣人

詩人:四元 康祐

2022年5月15日(日):【おかえり、デニム】

時代を織り込むファブリック

2022年5月15日(日):【小説が問う「あさま山荘」の核心】

作家は、父親の世間との闘争を より深刻な日本社会の病理と考えた

2022年5月15日(日):【名作コンシェルジュ Drama】

夢のような美しさと残酷 戦禍の人間むき出しに

作家:山下 柚実

2022年5月15日(日):【Beautiful Books】

「色彩のデザイン図鑑」ティム・トラヴィス(編集)

2022年5月15日(日):【復帰50年 沖縄の自画像】

琉球漆器 時代の激動映す

2022年5月16日(月):【春秋】

「時刻表2万キロ」宮脇 俊三(著)

2022年5月17日(火):【三島賞に岡田利規さん】

第35回三島由紀夫賞「ブロッコリー・レボリューション」

2022年5月17日(火):【山本賞は砂原浩太朗さん】

第35回山本周五郎賞「黛家の兄弟」

2022年5月17日(火):【私の履歴書 「神様」たち】

手塚先生 新幹線で隣席に やさしかった藤子A先生ら

マンガ家:里中 満智子

2022年5月17日(火):【こころの玉手箱】

ナポレオン・ヒル著「成功哲学」 「自分らしく」迷い吹っ切る

トリドールHD社長:粟田 貴也

2022年5月17日(火):【薬丸岳さん】

長編「刑事弁護人」を刊行 犯罪者の立場も忘れずに

2022年5月18日(水):【私の履歴書 青年誌に挑戦】

悪女や高齢者介護も描く 制約なく自由 女性作家が続々

マンガ家:里中 満智子

2022年5月18日(水):【KANSAI Timeline】

世阿弥の理念、関西で継ぐ 新作能こそ命「鬼滅の刃」も

能楽師:大槻 文蔵さん

2022年5月19日(木):【Deep Insight】

ESGに迫る「Vの悲劇」

本社コメンテーター:西村 博之

2022年5月19日(木):【おくやみ】

小塩 節氏(ドイツ文学者)

2022年5月19日(木):【私の履歴書 大人の恋】

「レディコミ」で女性の葛藤 不倫も題材 漫画で現実映す

マンガ家:里中 満智子

2022年5月19日(木):【英民俗球技はノー・ルール】

各地に固有の「フットボール」、四半世紀で全て調査

日本福祉大学教授:吉田 文久

2022年5月19日(木):【私のリーダー論】

フットボールを基軸に Jクラブの価値、さらに伝える

Jリーグチェアマン:野々村 芳和氏

2022年5月19日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『咲かせて三升の團十郎』芸道、傷だらけの粋と意気

文芸評論家:縄田 一男

2022年5月19日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『スカンダーと奪われたユニコーン』少年と妖獣の深い契り

ファンタジー評論家:小谷 真理

2022年5月19日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『はじめてのトライアスロン』作家によるゼロからのガイド

スポーツライター:藤島 大

2022年5月20日(金):【私見卓見】

日本のウェルビーイングの捉え方

世界経済フォーラム日本代表:江田 麻季子

2022年5月20日(金):【私の履歴書 表現の自由】

絶えぬ批判に業界で議論 増えるウェブ漫画 真摯に対応

マンガ家:里中 満智子

2022年5月20日(金):【女性兵の経験 漫画で伝える】

旧ソ連軍描いた作品 戦争観揺さぶる

2022年5月21日(土):【あとがきのあと】

『人は2000連休を与えられるとどうなるのか?』自らに向き合った日々 記録

ウェブライター:上田 啓太氏

2022年5月21日(土):【書評】

『絵画は眼でなく脳で見る』美術史と脳科学で「美」に迫る

生物学者:福岡 伸一

2022年5月21日(土):【書評】

『日本語名言紀行』名作の表現味わう連鎖の妙

清泉女子大学教授:今野 真二

2022年5月21日(土):【書評】

『渾沌の恋人』俳句に「詩」の奥義を求めて

詩人:小池 昌代

2022年5月21日(土):【書評】

『引力の欠落』成功者の内側にある空虚感

明治大学教授:伊藤 氏貴

2022年5月21日(土):【半歩遅れの読書術】

私に似ている? 漫画の女性教師 愛すべき野放図さに憧れ

作家:澤田 瞳子

2022年5月21日(土):【活字の海で】

小説『ユリシーズ』刊行100年 現代に通じる問題 包含

2022年5月21日(土):【リーダーの本棚】

自分の考えを裏づけ

全国農業協同組合中央会会長:中家 徹氏

2022年5月21日(土):【この一冊】

『キャッチ・アンド・キル』米メディア界 性的搾取の闇

東京大学教授:田中 東子

2022年5月21日(土):【新書・文庫】

『北朝鮮外交回顧録』山本 栄二(著)

2022年5月21日(土):【新書・文庫】

『新型コロナの不安に答える』宮坂 昌之(著)

2022年5月21日(土):【新書・文庫】

『飲むぞ今夜も、旅の空』太田 和彦(著)

2022年5月21日(土):【ランキング】

文芸:2022年5月9日~2022年5月15日

山形・八文字屋本店

2022年5月21日(土):【文化】

杉山 有希子「CRASH/PHASES」

2022年5月21日(土):【私の履歴書 国際交流】

ソウルで深めた相互理解 アジア各地で毎年サミット

マンガ家:里中 満智子

2022年5月21日(土):【ホビー人国記】

街に残る細道 歴史の襞 歩いて味わう

編集委員:石鍋 仁美

2022年5月21日(土):【BOOKガイド】

『アート×ジェンダー×世界』川田 忠明(著)

2022年5月21日(土):【BOOKガイド】

『偉人の年収』堀江 宏樹(著) 

2022年5月21日(土):【文学周遊】

和田 竜「村上海賊の娘」

編集委員:辻本 浩子

2022年5月22日(日):【私の履歴書 歴史好き】

「万葉集」題材 念願の連載 故郷の大阪 歌の舞台に親しみ

マンガ家:里中 満智子

2022年5月22日(日):【ウィル・スミス事件のモヤモヤ感】

賛否両論を呼んだのは 新しい社会的論点を含んでいたから

2022年5月22日(日):【Beautiful Books】

「エドワード・ホッパー作品集」江崎聡子 (著)

2022年5月23日(月):【読むヒント 強硬崩さぬロシアのよすが】

天然資源、欧州へにらみ フェイク情報、大量拡散

2022年5月23日(月):【読むヒント 強硬崩さぬロシアのよすが】

【さらにオススメの3冊】

2022年5月23日(月):【私の履歴書 「天上の虹」】

持統天皇のドラマに32年 「生きているうちに完結を」の声

マンガ家:里中 満智子

2022年5月23日(月):【作家・宇佐見りん、新作のテーマは「家族」】

代替不能 だから苦しい

2022年5月23日(月):【こころの玉手箱】

山川惣治作「少年ケニヤ」 「もの」と「場」思い巡らす原点

美術家:菅 木志雄

2022年5月24日(火):【白川義員さん死去】

写真家「南極大陸」

2022年5月24日(火):【私の履歴書 教える仕事】

二上山望む大学から誘い 大津皇子との縁感じて教授に

マンガ家:里中 満智子

2022年5月24日(火):【こころの玉手箱】

「アルテ・ポーヴェラ」と重森三玲の本 最先端の芸術に衝撃受ける

美術家:菅 木志雄

2022年5月25日(水):【春秋】

「日本疾病史」富士川 游(著)

2022年5月25日(水):【私見卓見】

侵略されたらどうすべきか

地方公務員:長谷川 寛

2022年5月25日(水):【私の履歴書 取材旅行】

エジプトで古代に触れる 戒厳令下のソウル 交流と緊張

マンガ家:里中 満智子

2022年5月25日(水):【プロムナード】

フィッティング

行動学者:細馬 宏通

2022年5月26日(木):【ピクトグラムのお国事情】

男女平等の配慮や色使いに差、図記号30カ国探訪

サインデザイナー:児山 啓一

2022年5月26日(木):【1930年代日本の風景写真】

藤本四八「上高地」

日本カメラ財団調査研究部長:白山 眞理

2022年5月26日(木):【あすへの話題】

婦唱夫随?に栄えあれ

作家:逢坂 剛

2022年5月26日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『爆弾』首都を揺るがす爆弾事件

評論家:野崎 六助

2022年5月26日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『フェイスブックの失墜』巨大テック企業、赤裸々な内情

経営学者:入山 章栄

2022年5月26日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『カルチャーセンター』小説講座、凝った仕掛け

批評家:陣野 俊史

2022年5月26日(木):【ゴールの流儀 作家:セルバンテス】

牢獄でひらめく「ドン・キホーテ」 享年68、最後まで挫折繰り返す

客員編集委員:足立 則夫

2022年5月27日(金):【FINANCIAL TIMES】

企業の中国進出、曲がり角 西側と軍事対立の観測も

グローバル・チャイナ・エディター:ジェームズ・キング

2022年5月27日(金):【ビジネス2】

サウジに「鬼滅の刃」体験施設

2022年5月27日(金):【大機小機】

「学問のすゝめ」と福沢の憂い

2022年5月27日(金):【おくやみ】

志村正雄氏(米文学者、東京外国語大名誉教授)

2022年5月27日(金):【私の履歴書 公的委員の仕事】

いじめ問題など聞き取り 著作権保護、原画保存に感謝

マンガ家:里中 満智子

2022年5月27日(金):【包括的性教育、漫画で伝える】

「自ら考え行動する力を」 埼玉大教授ら、季刊誌連載

2022年5月27日(金):【川上未映子さん、ブッカー賞逃す】

翻訳書部門

2022年5月28日(土):【春秋】

「奥の細道」松尾 芭蕉(著)

2022年5月28日(土):【あとがきのあと】

『中野ブロードウェイ物語』「都心のガラパゴス」の進化史

ライター:長谷川 晶一氏

2022年5月28日(土):【書評】

『離婚の文化人類学』矛盾する夫婦像の間の葛藤

立命館大学教授:筒井 淳也

2022年5月28日(土):【書評】

『不自然な死因』検死を重ねた解剖医の自伝

解剖学者:布施 英利

2022年5月28日(土):【書評】

『すべての月、すべての年』現実を小説にする作家の妙

小説家:中島 京子

2022年5月28日(土):【書評】

『無月の譜』謎の将棋駒探す旅と虚無感

文芸評論家:川村 湊

2022年5月28日(土):【半歩遅れの読書術】

『幻獣辞典』の短い記述に秘めた出来事 心は瞬時に想像の世界

作家:澤田 瞳子

2022年5月28日(土):【活字の海で】

歴史的な円安を読む 「亡国の道」か「復活の起点」か

金融政策・市場エディター:大塚節雄

2022年5月28日(土):【経済論壇から】

「岸田財政」の持続性問う

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2022年5月28日(土):【経済論壇から】

世界同時不況への懸念

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2022年5月28日(土):【経済論壇から】

「人への投資」に工夫余地

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2022年5月28日(土):【この一冊】

『中国経済の謎』バブル大崩壊を避ける手腕

東京大学教授:丸川 知雄

2022年5月28日(土):【<世界の話題書>ロンドン発】

苦難のウクライナ史を解説 大国に翻弄「欧州の国家」

2022年5月28日(土):【ランキング】

新書:2022年5月16日~2022年5月22日

大阪・紀伊国屋書店梅田本店

2022年5月28日(土):【私の履歴書 入院】

手術5回 子宮も全摘出 最期まで現役貫いた先輩が励み

マンガ家:里中 満智子

2022年5月28日(土):【文化】

アラタンホヤガ「草原に生きる」

2022年5月28日(土):【BOOKガイド】

『勇気の育て方』柴崎 かずたか(著)

2022年5月28日(土):【BOOKガイド】

『心の荷物の手放し方』精神科医Tomy(著)

2022年5月28日(土):【文学周遊】

田辺聖子「私の大阪八景」

編集委員:和歌山 章彦

2022年5月28日(土):【何でもランキング】

シニアのリアル マンガで実感

2022年5月28日(土):【シニアのリアル マンガで実感】

50~60代の人が近い未来に共感

2022年5月29日(日):【風見鶏】

タレント候補の損得勘定

編集委員:大石 格

2022年5月29日(日):【私の履歴書 デジタル時代】

仲間と研究会 利点多く 東日本大震災で紙の本も存在感

マンガ家:里中 満智子

2022年5月29日(日):【復帰50年 沖縄の自画像】

旅する芸術家 異文化の交点に

2022年5月29日(日):【Beautiful Books】

「世界の美しい民藝」巧藝舎(著)

2022年5月29日(日):【My Story】

いつまでも変化し続ける

青山学院大学教授・生物学者:福岡 伸一さん

2022年5月30日(月):【春秋】

「国鉄改革の真実」葛西 敬之(著)

2022年5月30日(月):【経済教室】

無形資産投資 促進の条件 事業・戦略の変革力こそ重要

早稲田大学教授:淺羽 茂

2022年5月30日(月):【18歳プラス 講師の著作から】

姿勢や生き方の参考に

2022年5月30日(月):【復帰50年 美術家たちの沖縄】

「青い海と苦難の島」超えて 等身大の今を写し出す