日経新聞 記事リスト(2023年5月)

日本経済新聞の書評や特集、ニュース等で、本に関する記載のあった記事の一覧です。



年月選択




2023年5月1日(月):【春秋】

「園芸家12カ月」カレル・チャペック(著)

2023年5月1日(月):【核心】

シャドーボードの勧め

上級論説委員:西條 都夫

2023年5月1日(月):【絵本に秘めた「夢」届け】

子どもに講演 絵本作家・宮西さん、実体験交え

2023年5月1日(月):【人間存在の弱さ切なさ】

「うんこ文学」が問いかけてくるもの

2023年5月1日(月):【<ステージ展望>演劇・舞踊】

日本初演ミュージカル脚光 漫画・ゲーム舞台化も注目


2023年5月2日(火):【Deep Insight】

ソニーのゲームエンジン車

本社コメンテーター:中山 淳史

2023年5月2日(火):【一目均衡】

アセマネ経営者、気概はあるか

米州総局次長:田口 良成

2023年5月2日(火):【おくやみ】

海野弘氏(評論家、作家)

2023年5月2日(火):【おくやみ】

福間健二氏(詩人)

2023年5月2日(火):【プロムナード】

自分で作るご飯

言語学者:川添 愛

2023年5月2日(火):【藤崎彩織さん】

出産めぐるエッセー刊行 育児をやっと俯瞰できた


2023年5月4日(木):【春秋】

「吾輩は猫である」夏目 漱石(著)


2023年5月5日(金):【手塚治虫の未刊原稿公開へ】

漫画「ミッドナイト」の原型、晩年に試行錯誤の跡


2023年5月6日(土):【言葉のちから】

読むとは~司馬遼太郎と太宰治 文字の奥の意味くみ取る

批評家:若松 英輔

2023年5月6日(土):【あとがきのあと】

『少年とリング屋』夢破れた時のはかなさ 小説に

プロレスラー:TAJIRI氏

2023年5月6日(土):【書評】

『消えた冒険家』密林に息子を捜す父の信念

登山家:服部 文祥

2023年5月6日(土):【書評】

『夜の銀座史』働く女性たちの悲哀と矜持

ノンフィクション作家:石井 妙子

2023年5月6日(土):【書評】

『ちんどん屋の響き』既成概念揺さぶる「隙間」音楽

音楽史家:齋藤 桂

2023年5月6日(土):【半歩遅れの読書術】

米ミステリー『ギャンブラーが多すぎる』 ゆるく艶やか 60年代NYの空気

作家:山本 一力

2023年5月6日(土):【リーダーの本棚】

未来への窓を開く

滋賀県知事:三日月 大造氏

2023年5月6日(土):【この一冊】

『イスラエル 人類史上最もやっかいな問題』2つの理念相克の現実描く

日本女子大学教授:臼杵 陽

2023年5月6日(土):【読書】

『戦争の地政学』学派対立の構図 明らかに

2023年5月6日(土):【新書・文庫】

『クローズドサスペンスヘブン』五条 紀夫(著)

2023年5月6日(土):【ランキング】

文芸書:2023年4月23日~2023年4月29日

福岡・丸善博多店

2023年5月6日(土):【BOOKガイド】

『防衛省に告ぐ』香田 洋二(著)

2023年5月6日(土):【文学周遊】

中川なをみ「ユキとヨンホ」

編集委員:岡松 卓也


2023年5月7日(日):【My Story】

女として自立し夢を追う

漫画家・声楽家:池田 理代子さん


2023年5月8日(月):【春秋】

「八月十五日の日記」永 六輔(著)

2023年5月8日(月):【核心】

ゆでがえるは目覚めたか

論説主幹:原田 亮介

2023年5月8日(月):【中上健次のメモ発見】

憧れの大江作品を激賞 和歌山、文庫本に挟む

2023年5月8日(月):【おくやみ】

フィリップ・ソレルス氏(フランスの作家)

2023年5月8日(月):【こころの玉手箱】

集大成の写真集「gazetteerCC」 全ての物に焦点 等価値に

写真家:松江 泰治


2023年5月9日(火):【大機小機】

「怒りの葡萄」スタインベック(著)

2023年5月9日(火):【コロナと創作】

人間関係 見直し迫られる 気づきや揺らぎが糧に

作家:金原 ひとみ氏

2023年5月9日(火):【文化往来】

劇団四季、漫画原作のミュージカル

2023年5月9日(火):【こころの玉手箱】

20歳で撮った軍艦島「Hashima」 「捏造」したデビュー作

写真家:松江 泰治


2023年5月10日(水):【ファッションの民衆史】

ドレメなど開校 戦後の洋裁ブーム 伝統から解き放たれた女性

ファッション史研究者:井上 雅人


2023年5月11日(木):【おくやみ】

原 尞氏(作家)

2023年5月11日(木):【私のリーダー論】

やる気高めて企業価値向上 高い目標、逃げ道断つ

オリンパス会長:竹内 康雄氏

2023年5月11日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『死と奇術師』密室殺人と頭脳ゲーム

評論家:野崎 六助

2023年5月11日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『宇宙ベンチャーの時代』宇宙開発は民間主体、未来に希望

経営学者:入山 章栄

2023年5月11日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『森のバルコニー』緻密な文体、忍び寄る戦争

批評家:陣野 俊史


2023年5月12日(金):【おくやみ】

今村忠純氏(日本文学研究者)

2023年5月12日(金):【文化往来】

西加奈子、がん治療を記す

2023年5月12日(金):【シネマ万華鏡】

『帰れない山』大自然が育む若者の友情

映画評論家:村山 匡一郎


2023年5月13日(土):【言葉のちから】

真の芸術とは~岡本太郎のピカソ論 心の奥の魂 目覚めさせる

批評家:若松 英輔

2023年5月13日(土):【あとがきのあと】

『「ニセの自分」で生きています』虚栄心認めて大人に近づく

東海大学准教授:稲垣 智則氏

2023年5月13日(土):【書評】

『権力の劇場』中国共産党大会という「儀式」

前防衛大学校長:国分 良成

2023年5月13日(土):【書評】

『サーカスの子』全身に沁み渡る記憶への旅

ノンフィクション作家:高橋 秀実

2023年5月13日(土):【書評】

『数学が見つける近道』わかることの喜びと難しさ

独立研究者:森田 真生

2023年5月13日(土):【書評】

『羊飼いの想い』英国の農と風景支える思索

作家:谷村 志穂

2023年5月13日(土):【半歩遅れの読書術】

柴田哲孝著『下山事件』を読む 「昭和史最大の謎」を彩る世相

作家:山本 一力

2023年5月13日(土):【今を読み解く】

G7「核なき世界」の行方 現実踏まえ廃絶の理想へ

神田外語大学教授:阪田 恭代

2023年5月13日(土):【この一冊】

『ジョン・メイナード・ケインズ(上・下)』歴史家が描く経済学の巨人

東京大学教授:福田 慎一

2023年5月13日(土):【読書】

『創価学会』巨大教団の耐久力と課題

2023年5月13日(土):【短評】

『毒の水』ロバート・ビロット(著)

2023年5月13日(土):【新書・文庫】

『サピエンス減少』原 俊彦(著)

2023年5月13日(土):【新書・文庫】

『ポストイクメンの男性育児』平野 翔大(著)

2023年5月13日(土):【新書・文庫】

『地上に星座をつくる』石川 直樹(著)

2023年5月13日(土):【ランキング】

新書:2023年4月30日~2023年5月6日

名古屋・三省堂書店名古屋本店

2023年5月13日(土):【「スペインのイメージ」展】

版画を介し異国の風物伝達 ジャポニスムの先駆け 英仏熱狂

編集委員:窪田 直子

2023年5月13日(土):【あすへの話題】

たった五十年前のこと

俳優:長塚 京三

2023年5月13日(土):【地雷系・量産型女子 広がる】

病み・ゆるふわ 服やメークに 愛好者同士で 連帯感強める

編集委員:小林 明

2023年5月13日(土):【BOOKガイド】

『弘兼流 70歳からのゆうゆう人生』弘兼 憲史(著)

2023年5月13日(土):【文学周遊】

敷村良子「がんばっていきまっしょい」

編集委員:竹内 義治


2023年5月14日(日):【風見鶏】

習氏と家康の分かれ道

編集委員:高橋 哲史


2023年5月15日(月):【プロムナード】

タイトル

小説家:高瀬 隼子

2023年5月15日(月):【こころの玉手箱】

文豪・井上靖は高校の大先輩 悩み抱えた青春に共感

第一生命保険特別顧問:渡邉 光一郎


2023年5月16日(火):【日経小説大賞「散り花」選考委員座談会】

プロレス 散りざまの美学

受賞者:中上 竜志氏

2023年5月16日(火):【おくやみ】

小西良太郎氏(音楽プロデューサー)

2023年5月16日(火):【メディア縦横、着想多彩】

「エヴァ」舞台化、ハイブリッドな演劇空間


2023年5月17日(水):【三島賞に朝比奈秋さん】

第36回三島由紀夫賞「植物少女」

2023年5月17日(水):【山本賞は永井紗耶子さん】

第36回山本周五郎賞「木挽町のあだ討ち」

2023年5月17日(水):【あすへの話題】

土手を歩く

小説家:松浦 寿輝


2023年5月18日(木):【春秋】

「羆嵐」吉村 昭(著)

2023年5月18日(木):【交遊抄】

ポジティブなエネルギー

絵本作家:降矢 なな

2023年5月18日(木):【あすへの話題】

福沢諭吉とミル

京都大学教授:根井 雅弘

2023年5月18日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『華ざかりの三重奏』

文芸評論家:大矢 博子

2023年5月18日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『タイポグラフィ・ブギー・バック』書体の歴史は「文化」だ

評論家:速水 健朗

2023年5月18日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『増えるものたちの進化生物学』人生のもやもやを解消

サイエンス作家:竹内 薫


2023年5月19日(金):【FINANCIAL TIMES】

米都市、進むドーナツ現象

グローバル・ビジネス・コラムニスト:ラナ・フォルーハー

2023年5月19日(金):【大宅賞に伊沢理江さん】

第54回大宅壮一ノンフィクション賞「黒い海」


2023年5月20日(土):【言葉のちから】

時よ止まれ~夏目漱石と鷲巣繁男 人は誰もが「無声の詩人」

批評家:若松 英輔

2023年5月20日(土):【あとがきのあと】

『戦前期日本のポスター』戦後につながる意匠の歴史

青梅市立美術館学芸員:田島 奈都子氏

2023年5月20日(土):【書評】

『憎悪の科学』偏見が暴力につながる条件

社会学者:鈴木 謙介

2023年5月20日(土):【書評】

『小津安二郎』映像に刻まれた戦争の疼き

映画評論家:尾形 敏朗

2023年5月20日(土):【書評】

『独裁者の料理人』国際政治が生む緊張の厨房

詩人:山崎 佳代子

2023年5月20日(土):【書評】

『大正時代の音楽文化とセノオ楽譜』洋楽受容期を多角的に映す

音楽評論家:萩谷 由喜子

2023年5月20日(土):【半歩遅れの読書術】

封鎖都市舞台のミステリー『56日間』 著者のたくらみ 直接触れる慶び

作家:山本 一力

2023年5月20日(土):【リーダーの本棚】

「戦力外通告」からの道標

バリュエンスホールディングス社長:嵜本 晋輔氏

2023年5月20日(土):【この一冊】

『ラザルス』北朝鮮ハッカーの実態描く

国際大学教授:山口 昇

2023年5月20日(土):【読書】

『紛争地の歩き方』現場訪ねて紡いだ和解論

2023年5月20日(土):【ランキング】

文庫:2023年5月7日~2023年5月13日

横浜・有隣堂伊勢佐木町本店

2023年5月20日(土):【BOOKガイド】

『古典と日本人』前田 雅之(著)

2023年5月20日(土):【文学周遊】

原田マハ「リーチ先生」

編集委員:吉田 俊宏

2023年5月20日(土):【文化往来】

柄谷行人に米哲学賞 アジアで初


2023年5月21日(日):【私の履歴書 芝居の名優】

真摯な役づくりに感嘆 憧れの天才と親交 幸せな仕事

作曲家:池辺 晋一郎

2023年5月21日(日):【Take a book in your hand】

装丁が語り、活字がつなぐ

2023年5月21日(日):【Beautiful Books】

「仏師快慶の研究」奈良国立博物館(編集)


2023年5月22日(月):【核心】

サミットと政局の輪舞曲

論説フェロー:芹川 洋一

2023年5月22日(月):【読むヒント 食料危機に備える】

フードテックで新市場 国際情勢に揺れる農業

2023年5月22日(月):【読むヒント 食料危機に備える】

【さらにオススメの3冊】

2023年5月22日(月):【ダイバーシティ進化論】

「グループシンク」に要注意 危機管理にも必要な多様性

アーティスト:スプツニ子!

2023年5月22日(月):【人間発見】

文学館、今こそ出番 世の中をノック

前橋文学館館長:萩原 朔美さん


2023年5月24日(水):【大機小機】

中国経済「日本化」のわな

2023年5月24日(水):【あすへの話題】

懐かしい本

小説家:松浦 寿輝


2023年5月25日(木):【錦帯橋、海渡った技の源】

激流に耐える技術追い、中国~長崎ルート探る

岩国徴古館元館長:宮田 伊津美

2023年5月25日(木):【私のリーダー論】

組織ができない決断を 理論で物事を決める

星野リゾート代表:星野 佳路氏

2023年5月25日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『噴怨鬼』陰陽師と最凶の敵の正体

文芸評論家:縄田 一男

2023年5月25日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『回樹』奇想支える新鮮な文体

ファンタジー評論家:小谷 真理

2023年5月25日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『名将前夜』「野村の教え」の出発点

スポーツライター:藤島 大


2023年5月26日(金):【岩手の植樹祭で子どもら】

宮沢賢治の思い、色鮮やかに舞う

2023年5月26日(金):【人生100年の羅針盤】

経験リセット、2度生きる

作家:五木 寛之さん

2023年5月26日(金):【ゴールの流儀 画家:グランマ・モーゼス】

75歳で油絵、100歳まで画風進化

客員編集委員:足立 則夫


2023年5月27日(土):【春秋】

「権力の館を歩く」御厨 貴(著)

2023年5月27日(土):【言葉のちから】

情とは何か~ピカート『沈黙の世界』 心との差異 掘り下げて探る

批評家:若松 英輔

2023年5月27日(土):【あとがきのあと】

『土の塔に木が生えて』シロアリ塚の魅力にのめり込む

日本学術振興会特別研究員:山科 千里氏

2023年5月27日(土):【書評】

『バブルの世界史』発生と崩壊の「一般理論」示す

白鴎大学教授:嶋中 雄二

2023年5月27日(土):【書評】

『依存症と人類』制度・個人 複数の視点で分析

ノンフィクションライター:最相 葉月

2023年5月27日(土):【書評】

『台湾漫遊鉄道のふたり』歴史小説が描く「衣食住行」

神戸大学教授:濱田 麻矢

2023年5月27日(土):【書評】

『敵前の森で』戦場における人間性を問う

文芸評論家:池上 冬樹

2023年5月27日(土):【半歩遅れの読書術】

ふるさと土佐が舞台の小説 登場人物の骨太な優しさ堪能

作家:山本 一力

2023年5月27日(土):【活字の海で】

行動経済学、にぎわう新刊 正しい活用に向けた議論を

編集委員:大塚 節雄

2023年5月27日(土):【経済論壇から】

G7が問いかけた課題

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2023年5月27日(土):【経済論壇から】

コロナ後の仕事と社会

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2023年5月27日(土):【この一冊】

『リベラリズムへの不満』左右の攻撃で失われた原理

津田塾大学教授:萱野 稔人

2023年5月27日(土):【読書】

『禁城』コロナ封鎖下 武漢の実情

2023年5月27日(土):【読書】

『村松剛』東西冷戦期 保守の精神史

2023年5月27日(土):【読書】

『くもをさがす』病から見えた対等な関係

2023年5月27日(土):【ランキング】

文芸書:2023年5月14日~2023年5月20日

福岡・丸善博多店

2023年5月27日(土):【おくやみ】

和田久士氏(写真家)

2023年5月27日(土):【「森山大道 光の記憶」展】

スナップ写真の名手の軌跡 並外れた構成力と表現

編集委員:窪田 直子

2023年5月27日(土):【BOOKガイド】

『「司馬さん」を語る』司馬遼太郎記念財団(編)

2023年5月27日(土):【BOOKガイド】

『アフター・アベノミクス』軽部 謙介(著) 

2023年5月27日(土):【文学周遊】

竹西寛子「五十鈴川の鴨」


2023年5月28日(日):【私の履歴書 言葉と遊び】

シェイクスピアには魔力 漢字や万葉仮名、落語も面白い

作曲家:池辺 晋一郎

2023年5月28日(日):【科学が追う不老不死の物語】

ホモ・サピエンス=現代人の進化が止まることにならないか


2023年5月29日(月):【核心】

財政再建は財務省のためか 選択肢提示は政治の責任

論説委員長:藤井 彰夫

2023年5月29日(月):【先輩に聞く】

自然体で流れに乗る 団塊世代の人間描きヒット作

漫画家:弘兼 憲史さん

2023年5月29日(月):【語る】

珍しく「定住小説」書いた

作家:多和田 葉子さん


2023年5月30日(火):【一目均衡】

トヨタへの提案、ESGの原点問う

編集委員:小平 龍四郎

2023年5月30日(火):【プロムナード】

判断を助けるもの

言語学者:川添 愛

2023年5月30日(火):【続く「日本古典文学の現代語訳」】

変わらぬ感性、今の読者に


2023年5月31日(水):【あすへの話題】

「人間的」とは

小説家:松浦 寿輝