日経新聞 記事リスト(2016年6月)

日本経済新聞の書評や特集、ニュース等で、本に関する記載のあった記事の一覧です。



年月選択




2016年6月1日(水):【ニュースぷらす】

読み解き現代消費

2016年6月1日(水):【ランキング】

本 上半期総合: 2015年11月23日~2016年5月22日

2016年6月1日(水):【クリエーター】

クリエーター

劇作家:赤堀 雅秋

2016年6月1日(水):【ブレイク】

ブレイク

本物の英語力:鳥飼 玖美子


2016年6月2日(木):【企業・消費】

雑誌売り上げ 書籍を下回る

2016年6月2日(木):【あすへの話題】

あすへの話題

宇宙飛行士:山崎 直子

2016年6月2日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『蜃気楼の犬』共通テーマ奏でる短編連作

評論家:野崎 六助

2016年6月2日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『即効マネジメント』やる気引き出す指導 解説

福山大学教授:中沢 孝夫

2016年6月2日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『錯乱の日本文学』建築から作家を読み解く

批評家:陣野 俊史

2016年6月2日(木):【読書日記】

読書日記

作家:山内 マリコ


2016年6月3日(金):【あすへの話題】

キャンプ・ファイアー・トーク

2016年6月3日(金):【追想録】

計量分析で政治学に新風

政治学者:京極 純一

2016年6月3日(金):【プロムナード】

いつしか面接する側に

社会学者:難波 功士

2016年6月3日(金):【こころの一冊】

『ミイラ物語』豊富な写真・解説で謎解き


2016年6月4日(土):【特集】

ルノワール展

2016年6月4日(土):【社会】

遠藤周作最初の小説

2016年6月4日(土):【文化往来】

最果タヒ氏の詩集、若い女性中心にヒット

2016年6月4日(土):【こころ】

国内外の地図集め研究

地図研究家:今尾 恵介

2016年6月4日(土):【文学周遊】

佐藤賢一「新徴組」

編集委員:辻本 浩子


2016年6月5日(日):【リーダーの本棚】

自らをどう律するか学ぶ

キリンホールディングス社長:磯崎 功典

2016年6月5日(日):【この一冊】

『帝国の参謀』冷戦終結に導いた米軍事戦略家

防衛研究所主任研究官:塚本 勝也

2016年6月5日(日):【ベストセラー】

文芸書:2016年5月22日~5月28日

2016年6月5日(日):【本の小径】

34年間の誌面を画像化 オンライン版「三田文学」

2016年6月5日(日):【書評】

『彼女に関する十二章』日本の可能性と危うさ見える

エッセイスト:酒井 順子

2016年6月5日(日):【書評】

『屋根裏の仏さま』米国に渡った「わたしたち」の声

作家:青山 七恵

2016年6月5日(日):【書評】

『貨幣の「新」世界史』生物・脳などの研究から考察

京都大学教授:根井 雅弘

2016年6月5日(日):【書評】

『セネカ 哲学する政治家』人生の理想と異なる政治活動

早稲田大学特任教授:本村 凌二

2016年6月5日(日):【読書】

『昭和史』政治から暮らしまで幅広く

2016年6月5日(日):【読書】

『水の未来』危機の実態を科学的に整理

2016年6月5日(日):【半歩遅れの読書術】

呪いに「つかまる」人々 合理主義の中で迷う

ノンフィクション作家:星野 博美

2016年6月5日(日):【文庫】

文庫

2016年6月5日(日):【新書】

新書

2016年6月5日(日):【あとがきのあと】

オビから読むブックガイド

本のオビ研究会主宰:竹内 勝巳

2016年6月5日(日):【短評】

短評

2016年6月5日(日):【ミステリ国の人々】

苑田 岳葉

小説家:有栖川 有栖

2016年6月5日(日):【文化】

夜明けの電話


2016年6月6日(月):【文化往来】

「日本語シソーラス」、より類語探しやすく

2016年6月6日(月):【プロムナード】

それでも眠れない日々

小説家:羽田 圭介


2016年6月7日(火):【経営書を読む】

『企業変革力』ジョン・P. コッター

2016年6月7日(火):【文化往来】

スペイン人が誇る詩人ロサリアの主著、邦訳版

2016年6月7日(火):【夕刊文化】

「ちょこっとおしゃれ」指南本 大ヒット


2016年6月9日(木):【文化往来】

赤羽末吉が撮った 戦中期の内蒙古の日常

2016年6月9日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『フリー!』個性的なわき役 次々に

文芸評論家:北上 次郎

2016年6月9日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『明治のワーグナー・ブーム』あおられた熱気をひもとく

風俗史家:井上 章一

2016年6月9日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『先生、イソギンチャクが腹痛を起こしています!』驚きと笑い、そして学術も

サイエンス作家:竹内 薫

2016年6月9日(木):【読書日記】

『ゼロヴィル』映画的記憶が撹拌される

ラッパー:宇多丸


2016年6月10日(金):【こころの一冊】

『ふしぎな500のぼうし』取っても取っても現れる


2016年6月11日(土):【春秋】

春秋

2016年6月11日(土):【文化往来】

急逝の津島佑子氏作品、相次ぎ刊行

2016年6月11日(土):【こころ】

英語と向き合う 鳥飼玖美子さんに聞く

2016年6月11日(土):【文学周遊】

池波正太郎「雲ながれゆく」

編集委員:中沢 義則

2016年6月11日(土):【遠みち近みち】

こんなに違う! 日本の東西


2016年6月12日(日):【美の美】

司馬 遼太郎 異端へのまなざし

2016年6月12日(日):【今を読み解く】

トランプ人気の背景とは 「反知性主義」の再来か

慶応大学教授:渡辺 靖

2016年6月12日(日):【この一冊】

『研究不正』国内外の事例から構造問題を開設

東京大学准教授:横山 広美

2016年6月12日(日):【ベストセラー】

文庫:2016年5月30日~2016年6月5日

2016年6月12日(日):【活字の海で】

「18歳選挙権」から考える政治

2016年6月12日(日):【書評】

『科学の発見』「不遜な試み」偉人読み直す

文筆家・ゲーム作家:山本 貴光

2016年6月12日(日):【書評】

『植民地を読む』台湾での日本人の無意識探る

比較文学者:大東 和重

2016年6月12日(日):【書評】

『中国消し去られた記録』体制に抑圧された人々の視点

政治学者:加茂 具樹

2016年6月12日(日):【書評】

『働くことの哲学』労働の意味の劇的変化を考察

哲学者:森岡 正博

2016年6月12日(日):【半歩遅れの読書術】

莫言の小説の演劇性 頁から人々が飛び出す

ノンフィクション作家:星野 博美

2016年6月12日(日):【文庫】

文庫

2016年6月12日(日):【新書】

新書

2016年6月12日(日):【あとがきのあと】

アジアで学校づくり 夢育む

2016年6月12日(日):【短評】

短評

2016年6月12日(日):【ミステリ国の人々】

蓮丈那智

小説家:有栖川 有栖

2016年6月12日(日):【文化】

埋める誇り


2016年6月13日(月):【夕刊文化】

詩人・吉増剛造 77歳の疾走

2016年6月13日(月):【語る】

「人生は愛」掌小説思い込め

小説家:瀬戸内 淑徳


2016年6月14日(火):【経営書を読む】

『企業変革力』ジョン・P. コッター

2016年6月14日(火):【プロムナード】

江戸川乱歩と松本清張


2016年6月15日(水):【ランキング】

本 総合:2016年5月30日~2016年6月5日

2016年6月15日(水):【食あれば楽あり】

佃煮の茶漬け 練りワサビ添え、野趣満点

2016年6月15日(水):【夕刊文化】

現代彫刻の方位 「見たまま」追求 量感否定


2016年6月16日(木):【ニュース複眼】

18歳の一票 政治変えるか

2016年6月16日(木):【文化】

お城サロンで絵手紙交流

2016年6月16日(木):【文化往来】

自動文芸家協会賞、詩集が異例の受賞

2016年6月16日(木):【プロムナード】

ミミズは虫じゃない!

2016年6月16日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『半席』老年侍の刃傷事件のなぜ?

文芸評論家:縄田 一男

2016年6月16日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ドン・キホーテの消息』古典が知的な奇想小説に

ファンタジー評論家:小谷 真理

2016年6月16日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『赤ヘル偉人伝』「黄金戦士」にひたむきな愛

スポーツライター:藤島 大

2016年6月16日(木):【読書日記】

『数学者たちの楽園』長寿アニメを知性で支える

ラッパー:宇多丸


2016年6月17日(金):【こころの一冊】

『シンデレラの時計』「時」と人との関わり描く


2016年6月18日(土):【春秋】

春秋

2016年6月18日(土):【文化】

AI 小説の大海に船出 面白さとは 学習法探る

2016年6月18日(土):【文学周遊】

村松友視「時代屋の女房」

編集委員:吉田 俊宏


2016年6月19日(日):【日曜に考える】

「日の丸油田」の挫折

2016年6月19日(日):【美の美】

川喜田 半泥子 頭取の土遊び

2016年6月19日(日):【リーダーの本棚】

辺境から世界を見つめる

世田谷美術館館長:酒井 忠康

2016年6月19日(日):【この一冊】

『異常気象で読み解く現代史』複数要因の絡み合い解きほぐす

東京大学名誉教授:住 明正

2016年6月19日(日):【ベストセラー】

新書:2016年6月6日~2016年6月12日

2016年6月19日(日):【活字の海で】

米原万里没後10年 7社共同でフェアや回顧展

2016年6月19日(日):【書評】

『我が詩的自伝』「自意識」を観察する声聞こえる

作家:古川 日出男

2016年6月19日(日):【書評】

『老生』20世紀中国の理不尽描く4話

中国文学者:飯塚 容

2016年6月19日(日):【書評】

『エンゲルス』矛盾多き人生解明し名誉回復

慶応大学教授:藤田 康範

2016年6月19日(日):【半歩遅れの読書術】

中国のユダヤ人 欧州から隔絶された悲しさ

ノンフィクション作家:星野 博美

2016年6月19日(日):【文庫】

文庫

2016年6月19日(日):【新書】

新書

2016年6月19日(日):【あとがきのあと】

『何度でもオールライトと歌え』日常も政治も愚直に考える

ミュージシャン:後藤 正文氏

2016年6月19日(日):【短評】

『漂流の島』高橋 大輔(著)

2016年6月19日(日):【ミステリ国の人々】

小説家:有栖川 有栖

2016年6月19日(日):【文化】

人工知能雑感


2016年6月20日(月):【オピニオン】

米、真の脅威は貯蓄不足

2016年6月20日(月):【18歳プラス】

経済学の役割 時代を分析し「処方箋」に

2016年6月20日(月):【社会】

直木賞・芥川賞候補に湊さんら

2016年6月20日(月):【社会】

太宰生誕107年 ファンら式典

2016年6月20日(月):【こころの玉手箱】

青春のボツ原稿 胸の痛み今も


2016年6月21日(火):【キャリアアップ】

40代で後悔しないために 仕事の志 手帳に刻め

2016年6月21日(火):【文化】

戸嶋靖昌 魂の画家

2016年6月21日(火):【こころの玉手箱】

仕事辞め背水 そしてプロになる


2016年6月22日(水):【社会】

曽根 博義氏 死去


2016年6月23日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ハイエナ』オレオレ詐欺に潜入捜査

評論家:野崎 六助

2016年6月23日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『「非正規労働」を考える』日米の実例挙げ冷静に考察

福山大学教授:中沢 孝夫

2016年6月23日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『サラバンド・サラバンダ』男がぐらりと揺れる瞬間

批評家:陣野 俊史

2016年6月23日(木):【読書日記】

『道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』認識の歪みが生 む悲劇

ラッパー:宇多丸


2016年6月24日(金):【追想録】

追想録

2016年6月24日(金):【おでかけナビ】

創作現場知り作品へ肉薄

2016年6月24日(金):【こころの一冊】

雨の日も外で楽しく


2016年6月25日(土):【文化往来】

「シェイクスピア大図鑑」没後400年で刊行

2016年6月25日(土):【こころ】

歌謡曲と昭和 時代への恋しさと恨み

2016年6月25日(土):【文学周遊】

三遊亭 円朝『真景累ケ淵』


2016年6月26日(日):【経済論壇から】

将来世代の負担を懸念 参院選・都知事選の争点は

慶応義塾大学教授:土居 丈朗

2016年6月26日(日):【この一冊】

『ジャンクDNA』無意味に見える98%の価値解明

総合研究大学院大学教授:長谷川 眞理子

2016年6月26日(日):【ベストセラー】

政経ビジネス書: 2016年6月9日~2016年6月15日

2016年6月26日(日):【活字の海で】

新書で読む大家の思想 資本主義の本質に迫る

編集委員:前田 裕之

2016年6月26日(日):【書評】

『クロコダイル路地(1、2)』軽快で豪勢な伝奇的冒険物語

文筆家:千野 帽子

2016年6月26日(日):【書評】

『本当の夜をさがして』闇の中に身を置く素晴らしさ

俳人:高柳 克弘

2016年6月26日(日):【書評】

『物語戦略』象徴的なストーリーの重要性

専修大学教授:徳田 賢二

2016年6月26日(日):【書評】

『京城のモダンガール』幅広い層の女性から都市考察

翻訳家:吉川 凪

2016年6月26日(日):【半歩遅れの読書術】

天明期の鳥人の物語 民の心に風穴開ける

ノンフィクション作家:星野 博美

2016年6月26日(日):【文庫】

文庫

2016年6月26日(日):【新書】

新書

2016年6月26日(日):【あとがきのあと】

偉業達成 それでも「悔しい」

2016年6月26日(日):【短評】

短評

2016年6月26日(日):【ミステリ国の人々】

アルセーヌ・ルパン

小説家:有栖川 有栖

2016年6月26日(日):【文化】

網の中


2016年6月27日(月):【18歳プラス】

18歳プラス

2016年6月27日(月):【こころの玉手箱】

少年時代 熱中したクワガタ採集


2016年6月28日(火):【キャリアアップ】

若手ビジネスパーソンに薦める5冊

2016年6月28日(火):【それでも親子】

世話焼きな母 反発がバネ


2016年6月29日(水):【ブレイク】

歌集「キリンの子」 過酷な体験生きた言葉で


2016年6月30日(木):【春秋】

春秋

2016年6月30日(木):【あすへの話題】

啓蒙と宇宙

2016年6月30日(木):【社会】

アルビン・トフラー氏死去

2016年6月30日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ファミリー・レス』本当の親子になりたい母

文芸評論家:北上 次郎

2016年6月30日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『金太郎の母を探ねて』伝承の形成過程をさぐる

風俗史家:井上 章一

2016年6月30日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『脳が壊れた』ユーモアあふれる闘病記

サイエンス作家:竹内 薫

2016年6月30日(木):【読書日記】

『淋しいのはアンタだけじゃない』「聴覚」の世界を 体感

ラッパー:宇多丸