BusinessBooks.jp
Top
本を探す
日経新聞で紹介された本
日経ビジネスで紹介された本
リーダーの本棚(日経新聞連載)
目利きが選ぶ3冊(日経新聞連載)
新刊
ジャンル別
アワード受賞作
著書一覧(著者別)
Best Business Books
ランキング
テーマ別
コミック
雑誌
シリーズ
BusinessBooks
著者別
著者別(よ)
吉見 俊哉(yoshimi shunya)- 社会学者、東京大学大学院情報学環教授
Tweet
サイト内検索
【著書一覧】吉見 俊哉(yoshimi shunya)- 社会学者、東京大学大学院情報学環教授
著者別の著作物を時系列にご覧いただけます。
前のページに戻る
著者一覧
敗者としての東京 ──巨大都市の「隠れた地層」を読む (筑摩選書)
吉見俊哉 (著)
2023/02/17
amazonカスタマーレビュー
空爆論: メディアと戦争 (クリティーク社会学)
吉見 俊哉 (著)
2022/08/08
amazonカスタマーレビュー
検証 コロナと五輪 ; 変われぬ日本の失敗連鎖 (河出新書)
吉見俊哉 (著)
2021/12/17
amazonカスタマーレビュー
東京復興ならず-文化首都構想の挫折と戦後日本 (中公新書 2649)
吉見 俊哉 (著)
2021/06/21
amazonカスタマーレビュー
東京の憂鬱 (中央公論ダイジェスト)
吉見俊哉 (著)、井上章一 (著)、澤田晃宏 (著)、高野之夫 (著)、丑田香澄 (著)、増田寛也 (著)、大山晃弘 (著)
2021/05/18
amazonカスタマーレビュー
大学は何処へ 未来への設計 (岩波新書, 新赤版 1874)
吉見 俊哉 (著)
2021/04/22
amazonカスタマーレビュー
戦後日本憲政史講義: もうひとつの戦後史
駒村 圭吾 (著)、吉見 俊哉 (著)、山崎 友也 (著)、新井 誠 (著)、西村 裕一 (著)、横大道 聡 (著)、片桐 直人 (著)、原田 一明 (著)、水谷 瑛嗣郎 (著)、岡田 順太 (著)、手塚 崇聡 (著)、瑞慶山 広大 (著)、野口 健格 (著)、愛敬 浩二 (著)、青井 未帆 (著)、キム・ソンホ (著)、駒村 圭吾 (編集)、吉見 俊哉 (編集)
2020/11/30
amazonカスタマーレビュー
社寺会堂から探る 江戸東京の精神文化
中島 隆博 (編集)、吉見 俊哉 (編集)、佐藤 麻貴 (編集)、湯島神田上野社寺会堂研究会 (その他)
2020/10/30
amazonカスタマーレビュー
大学という理念: 絶望のその先へ
吉見 俊哉 (著)
2020/09/28
amazonカスタマーレビュー
現代思想 2020年10月号 特集=コロナ時代の大学――リモート授業・9月入学制議論・授業料問題――
吉見俊哉 (著)、佐藤郁哉 (著)、長谷川眞理子 (著)、五十嵐太郎 (著)、大内裕和 (著)
2020/09/28
amazonカスタマーレビュー
東大という思想: 群像としての近代知
俊哉, 吉見 (編集)、祥子, 森本 (編集)
2020/08/25
amazonカスタマーレビュー
東京裏返し 社会学的街歩きガイド (集英社新書)
吉見俊哉 (著)
2020/08/22
amazonカスタマーレビュー
知的創造の条件:AI的思考を超えるヒント (筑摩選書)
吉見 俊哉 (著)
2020/05/15
amazonカスタマーレビュー
五輪と戦後: 上演としての東京オリンピック
吉見俊哉 (著)
2020/04/25
amazonカスタマーレビュー
大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起 (集英社新書)
吉見俊哉 (著)、苅谷剛彦 (著)
2020/01/22
amazonカスタマーレビュー
アフター・カルチュラル・スタディーズ
吉見俊哉 (著)
2019/07/20
amazonカスタマーレビュー
平成時代 (岩波新書)
吉見 俊哉
2019/05/22
amazonカスタマーレビュー
海外名門大学から見た日本 オックスフォード、ハーバード、そして日本研究 (中央公論 Digital Digest)
松田宏一郎、
吉見 俊哉
、グレン・S・フクシマ、ケント・E・カルダー、苅谷剛彦
2019/03/25
amazonカスタマーレビュー
平成史講義 (ちくま新書)
吉見 俊哉
2019/02/10
amazonカスタマーレビュー
平成史講義 (ちくま新書)
(編集)
吉見 俊哉
2019/02/06
amazonカスタマーレビュー
現代文化論 (有斐閣アルマ)
吉見 俊哉
2018/11/06
amazonカスタマーレビュー
現代文化論 有斐閣アルマ
吉見 俊哉
2018/11/06
amazonカスタマーレビュー
現代思想 2018年10月号 特集=大学の不条理 ―力の構造―
吉見 俊哉
、大内裕和、児美川孝一郎、與那覇潤、岡崎乾二郎、松浦寿夫、初見基、ドミニク・チェン、谷口暁彦、宇野邦一
2018/09/27
amazonカスタマーレビュー
現代思想2018年10月号 特集=大学の不条理――力の構造
吉見 俊哉
、児美川 孝一郎、與那覇 潤、大内 裕和、岡崎 乾二郎
2018/09/27
amazonカスタマーレビュー
トランプのアメリカに住む (岩波新書)
吉見 俊哉
2018/09/21
amazonカスタマーレビュー
トランプのアメリカに住む (岩波新書)
吉見 俊哉
2018/09/20
amazonカスタマーレビュー
戦後と災後の間 ――溶融するメディアと社会 (集英社新書)
吉見 俊哉
2018/06/20
amazonカスタマーレビュー
戦後と災後の間 ――溶融するメディアと社会 (集英社新書)
吉見 俊哉
2018/06/15
amazonカスタマーレビュー
連続討議 文系学部解体―大学の未来@横浜国立大学 (読書人eBOOKS)
室井尚、内田樹、
吉見 俊哉
、ハヤシザキカズヒコ、三浦翔、日比嘉高、増田聡、竹下典行、小林哲夫
2017/06/20
amazonカスタマーレビュー
大予言 「歴史の尺度」が示す未来 (集英社新書)
吉見 俊哉
2017/04/19
amazonカスタマーレビュー
大予言 「歴史の尺度」が示す未来 (集英社新書)
吉見 俊哉
2017/04/14
amazonカスタマーレビュー
社会学講義 (ちくま新書)
橋爪 大三郎、大澤 真幸、若林 幹夫、
吉見 俊哉
、野田 潤、佐藤 郁哉
2016/09/06
amazonカスタマーレビュー
視覚都市の地政学――まなざしとしての近代
吉見 俊哉
2016/03/26
amazonカスタマーレビュー
「文系学部廃止」の衝撃 (集英社新書)
吉見 俊哉
2016/02/22
amazonカスタマーレビュー
「文系学部廃止」の衝撃 (集英社新書)
吉見 俊哉
2016/02/17
amazonカスタマーレビュー
現代思想 2015年1月号 臨時増刊号=見田宗介=真木悠介
見田 宗介;加藤 典洋;大澤 真幸;上野 千鶴子;
吉見 俊哉
;北田 暁大;内田 隆三;三浦 展;江原 由美子;今福 龍太;成田 龍一;若林 幹夫;吉川 浩満
2015/12/12
amazonカスタマーレビュー
現代思想 2016年1月臨時増刊号◎総特集 見田宗介=真木悠介- 未来の社会学のために (青土社)
見田宗介、加藤典洋、大澤真幸、上野千鶴子、
吉見 俊哉
、北田暁大、内田隆三、三浦展、江原由美子、今福龍太、成田龍一、若林幹夫、吉川浩満
2015/12/12
amazonカスタマーレビュー
現代思想 2015年11月号 特集=大学の終焉 -人文学の消滅-
鵜飼哲、島薗進、池内了、酒井直樹、平川克美、藤原辰史、
吉見 俊哉
、上野俊哉、西山雄二、W・ハーマッハー、磯崎新
2015/10/26
amazonカスタマーレビュー
人間学
栗原彬、内田八州成、天田城介、杉山光信、
吉見 俊哉
、(編集) 栗原 彬
2015/10/10
amazonカスタマーレビュー
建築の際
(監修)
吉見 俊哉
、(編集) 南後 由和
2015/08/01
amazonカスタマーレビュー
デジタル・スタディーズ1 メディア哲学
(編集) 石田 英敬、(編集)
吉見 俊哉
、(編集) マイク フェザーストーン
2015/07/31
シリーズを全て見る
amazonカスタマーレビュー
敗戦と占領――1940年代 (ひとびとの精神史 第1巻)
(編集) 栗原 彬、(その他) 栗原 彬、(編集)
吉見 俊哉
、(その他) 吉見 俊哉、(その他) テッサ・モーリス‐スズキ、(その他) 苅谷 剛彦、(その他) 杉田 敦
2015/07/25
シリーズを全て見る
amazonカスタマーレビュー
アーカイブ立国宣言: 日本の文化資源を活かすために必要なこと
福井 健策、(監修)
吉見 俊哉
2014/11/14
amazonカスタマーレビュー
文化社会学の条件
吉見 俊哉
2014/10/20
amazonカスタマーレビュー
縮刷版 社会学文献事典
(編集) 見田 宗介、(編集) 上野 千鶴子、(編集) 内田 隆三、(編集) 佐藤 健二、(編集)
吉見 俊哉
、(編集) 大澤 真幸
2014/05/29
amazonカスタマーレビュー
ユリイカ 2014年2月号 特集=堤清二/辻井喬 西武百貨店からセゾングループへ・・・詩人経営者の戦後史
吉見 俊哉
、北田暁大、林真理子、浅葉克己、水野誠一
2014/01/27
amazonカスタマーレビュー
教育する大学――何が求められているのか (シリーズ 大学 第5巻)
広田 照幸、田中 毎実、小方 直幸、吉田 文、後藤 昭、木村 定雄、亀山 俊朗、
吉見 俊哉
、(編集) 広田 照幸、(編集) 吉田 文、(編集) 小林 傳司、(編集) 上山 隆大、(編集) 濱中 淳子
2013/11/28
amazonカスタマーレビュー
グローバル化の遠近法――新しい公共空間を求めて (岩波人文書セレクション)
姜 尚中、
吉見 俊哉
2013/10/25
amazonカスタマーレビュー
メディア文化論 --メディアを学ぶ人のための15話 改訂版 (有斐閣アルマ)
吉見 俊哉
2012/12/15
amazonカスタマーレビュー
現代社会学事典
(編集) 大澤 真幸、(編集)
吉見 俊哉
、(編集) 鷲田 清一、(その他) 見田 宗介
2012/12/03
amazonカスタマーレビュー
はじまりの対話―PortB「国民投票プロジェクト」 現代詩手帖特集版
高山明、赤坂憲雄、辻井喬、濱野智史、原武史、吉増剛造、
吉見 俊哉
、和合亮一、ハンス=ティース・レーマン、斉藤斎藤、山田亮太、磯崎新、今井一、鴻英良、桂英史、川俣正、黒瀬陽平、今野勉、谷川俊太郎、(監修) 高山明、(写真) 蓮沼昌宏、(翻訳) 林立騎
2012/11/10
amazonカスタマーレビュー
アメリカの越え方―和子・俊輔・良行の抵抗と越境 (現代社会学ライブラリー5)
吉見 俊哉
2012/09/27
amazonカスタマーレビュー
311情報学――メディアは何をどう伝えたか (叢書 震災と社会)
高野 明彦、
吉見 俊哉
、三浦 伸也
2012/08/30
amazonカスタマーレビュー
夢の原子力―Atoms for Dream (ちくま新書)
吉見 俊哉
2012/08/01
amazonカスタマーレビュー
占領する眼・占領する声: CIE/USIS映画とVOAラジオ
(編集) 土屋 由香、(編集)
吉見 俊哉
2012/07/31
amazonカスタマーレビュー
岩波映画の1億フレーム (記録映画アーカイブ1)
(編集) 丹羽 美之、(編集)
吉見 俊哉
2012/06/11
シリーズを全て見る
amazonカスタマーレビュー
「声」の資本主義 ---電話・ラジオ・蓄音機の社会史 (河出文庫)
吉見 俊哉
2012/05/08
amazonカスタマーレビュー
「声」の資本主義 (河出文庫)
吉見 俊哉
2012/05/02
amazonカスタマーレビュー
「こころ」とのつきあい方 13歳からの大学授業 (桐光学園特別授業)
桐光学園中学校・高等学校、立花 隆、御厨 貴、高山 宏、宮島達男、妹島和世、岡田暁生、藤原帰一、今福龍太、亀山郁夫、香山リカ、
吉見 俊哉
、山田登世子、杉田 敦、村上陽一郎、管啓次郎、高橋源一郎、遠藤秀紀、根上生也、中村桂子
2012/04/15
amazonカスタマーレビュー
3・11に問われて――ひとびとの経験をめぐる考察
栗原 彬、テッサ・モーリスースズキ、苅谷 剛彦、
吉見 俊哉
、杉田 敦、葉上 太郎
2012/02/25
amazonカスタマーレビュー
大学とは何か (岩波新書)
吉見 俊哉
2011/07/21
amazonカスタマーレビュー
大学とは何か (岩波新書)
吉見 俊哉
2011/07/20
amazonカスタマーレビュー
万博と戦後日本 (講談社学術文庫)
吉見 俊哉
2011/07/12
amazonカスタマーレビュー
カルチュラル・スタディーズで読み解くアジア
(編集) 岩崎 稔、(編集)
吉見 俊哉
、(編集) 陳 光興
2011/07/01
amazonカスタマーレビュー
文化社会学基本文献集 第Ⅰ期 (全9巻・別1): 戦前編
(監修)
吉見 俊哉
2011/06/22
シリーズを全て見る
amazonカスタマーレビュー
つながる図書館・博物館・文書館―デジタル化時代の知の基盤づくりへ
(編集) 石川 徹也、(編集) 根本 彰、(編集)
吉見 俊哉
2011/05/25
amazonカスタマーレビュー
書物と映像の未来――グーグル化する世界の知の課題とは
(編集) 長尾 真、(編集) 遠藤 薫、(編集)
吉見 俊哉
2010/11/03
amazonカスタマーレビュー
大衆文化とメディア (叢書 現代のメディアとジャーナリズム)
(編集)
吉見 俊哉
、(編集) 土屋 礼子
2010/09/01
amazonカスタマーレビュー
日本映画は生きている (日本映画は生きている 第1巻)
黒沢 清
、
吉見 俊哉
、
四方田 犬彦
、
李 鳳宇
2010/07/30
シリーズを全て見る
amazonカスタマーレビュー
博覧会の政治学 まなざしの近代 (講談社学術文庫)
吉見 俊哉
2010/05/12
amazonカスタマーレビュー
天皇とアメリカ (集英社新書)
吉見 俊哉
、テッサ・モーリス-スズキ
2010/02/22
amazonカスタマーレビュー
天皇とアメリカ (集英社新書)
吉見 俊哉
、テッサ・モーリス-スズキ
2010/02/17
amazonカスタマーレビュー
ポスト戦後社会―シリーズ日本近現代史〈9〉 (岩波新書)
吉見 俊哉
2009/01/20
amazonカスタマーレビュー
都市のドラマトゥルギー (河出文庫)
吉見 俊哉
2008/12/04
amazonカスタマーレビュー
都市のドラマトゥルギー (河出文庫)
吉見 俊哉
2008/12/04
amazonカスタマーレビュー
親米と反米―戦後日本の政治的無意識 (岩波新書)
吉見 俊哉
2007/04/20
amazonカスタマーレビュー
路上のエスノグラフィ―ちんどん屋からグラフィティまで
(編集)
吉見 俊哉
、(編集) 北田 暁大
2007/04/01
amazonカスタマーレビュー
戦争の表象―東京大学情報学環所蔵第一次世界大戦期プロパガンダ・ポスターコレクション
(編集)
吉見 俊哉
2006/11/01
amazonカスタマーレビュー
市民参加型社会とは―愛知万博計画過程と公共圏の再創造
町村 敬志、
吉見 俊哉
2005/07/01
amazonカスタマーレビュー
東京スタディーズ
吉見 俊哉
、若林 幹夫
2005/04/01
amazonカスタマーレビュー
万博幻想―戦後政治の呪縛 (ちくま新書)
吉見 俊哉
2005/03/01
amazonカスタマーレビュー
グローバリゼーションの文化政治 (グローバリゼーション・スタディーズ)
テッサ モーリス=スズキ、アス アクソイ、デニス アルトマン、伊豫谷 登士翁、イエン アング、
吉見 俊哉
、岩渕 功一、(原著) Tessa Morris‐Suzuki、(原著) Dennis Altman、(原著) Ien Ang
2004/11/01
amazonカスタマーレビュー
メディア論 (放送大学教材)
吉見 俊哉
、水越 伸
2004/07/01
amazonカスタマーレビュー
メディア文化論―メディアを学ぶ人のための15話 (有斐閣アルマ)
吉見 俊哉
2004/04/01
amazonカスタマーレビュー
社会情報学ハンドブック
(編集)
吉見 俊哉
、(編集) 花田 達朗
2004/03/19
amazonカスタマーレビュー
メディア・プラクティス―媒体を創って世界を変える (せりかクリティク)
(編集) 水越 伸、(編集)
吉見 俊哉
2003/10/01
amazonカスタマーレビュー
古いメディアが新しかった時―19世紀末社会と電気テクノロジー
キャロリン マーヴィン、(原著) Carolyn Marvin、(翻訳)
吉見 俊哉
、(翻訳) 伊藤 昌亮、(翻訳) 水越 伸
2003/09/01
amazonカスタマーレビュー
カルチュラル・ターン、文化の政治学へ
吉見 俊哉
2003/05/01
amazonカスタマーレビュー
研究する意味
金子 勝、高橋 哲哉、竹村 和子、岡 真理、
吉見 俊哉
、藤原 帰一、大澤 真幸、(編集) 小森 陽一
2003/05/01
amazonカスタマーレビュー
なぜメディア研究か―経験・テクスト・他者
ロジャー シルバーストーン、(原著) Roger Silverstone、(翻訳)
吉見 俊哉
、(翻訳) 土橋 臣吾、(翻訳) 伊藤 守
2003/04/01
amazonカスタマーレビュー
情報学事典
(編集) 北川 高嗣、(編集) 西垣 通、(編集)
吉見 俊哉
、(編集) 須藤 修、(編集) 浜田 純一、(編集) 米本 昌平
2002/06/01
amazonカスタマーレビュー
一九三〇年代のメディアと身体 (青弓社ライブラリー)
吉見 俊哉
2002/03/01
amazonカスタマーレビュー
知の教科書 カルチュラル・スタディーズ (講談社選書メチエ)
(編集)
吉見 俊哉
2001/04/10
amazonカスタマーレビュー
知の植民地:越境する (越境する知)
(編集) 栗原 彬、(編集) 佐藤 学、(編集) 小森 陽一、(編集)
吉見 俊哉
2001/03/01
amazonカスタマーレビュー
グローバル化の遠近法―新しい公共空間を求めて
姜 尚中、
吉見 俊哉
2001/02/27
amazonカスタマーレビュー
カルチュラル・スタディーズ (思考のフロンティア)
吉見 俊哉
2000/09/21
amazonカスタマーレビュー
語り:つむぎだす (越境する知)
(編集) 栗原 彬、(編集) 佐藤 学、(編集) 小森 陽一、(編集)
吉見 俊哉
2000/08/01
amazonカスタマーレビュー
カルチュラル・スタディーズ (思考のフロンティア)
吉見 俊哉
2000/07/21
amazonカスタマーレビュー
電話するアメリカ―テレフォンネットワークの社会史
クロード・S. フィッシャー、(原著) Claude Serge Fischer、(翻訳)
吉見 俊哉
、(翻訳) 片岡 みい子、(翻訳) 松田 美佐
2000/06/01
amazonカスタマーレビュー
メディア・スタディーズ (serica archives)
(編集)
吉見 俊哉
2000/04/01
amazonカスタマーレビュー
運動会と日本近代 (青弓社ライブラリー)
吉見 俊哉
、平田 宗史、入江 克己、白幡 洋三郎、木村 吉次、紙透 雅子
1999/12/01
amazonカスタマーレビュー
カルチュラル・スタディーズとの対話
(編集) 花田 達朗、(編集) コリン スパークス、(編集)
吉見 俊哉
、(原著) Colin Sparks
1999/05/01
amazonカスタマーレビュー
社会学文献事典―書物の森のガイドブック
見田 宗介、内田 隆三、
吉見 俊哉
、上野 千鶴子、佐藤 健二、大澤 真幸
1998/01/01
amazonカスタマーレビュー
10+1 No.11 特集=新しい地理学
多木浩二、
吉見 俊哉
、水内俊雄、大城直樹、伊東豊雄、南泰裕、今福龍太、伊従勉、松浦寿輝、田中純、桂英史、若林幹夫、宮本隆司、(編集) メディア・デザイン研究所
1997/11/10
amazonカスタマーレビュー
メディア論 (放送大学教材)
吉見 俊哉
、水越 伸
1997/07/01
amazonカスタマーレビュー
都市の空間 都市の身体 (21世紀の都市社会学)
(編集)
吉見 俊哉
1996/05/01
amazonカスタマーレビュー
「声」の資本主義―電話・ラジオ・蓄音機の社会史 (講談社選書メチエ)
吉見 俊哉
1995/05/01
amazonカスタマーレビュー
メディア時代の文化社会学
吉見 俊哉
1994/12/09
amazonカスタマーレビュー
メディアとしての電話
吉見 俊哉
、若林 幹夫、水越 伸
1992/10/01
amazonカスタマーレビュー
博覧会の政治学―まなざしの近代 (中公新書)
吉見 俊哉
1992/09/01
amazonカスタマーレビュー
都市のドラマトゥルギー―東京・盛り場の社会史
吉見 俊哉
1987/07/01
amazonカスタマーレビュー