BusinessBooks.jp
Top
本を探す
日経新聞で紹介された本
日経ビジネスで紹介された本
リーダーの本棚(日経新聞連載)
目利きが選ぶ3冊(日経新聞連載)
新刊
ジャンル別
アワード受賞作
著書一覧(著者別)
Best Business Books
ランキング
テーマ別
コミック
雑誌
シリーズ
BusinessBooks
著者別
著者別(い)
五十嵐 敬喜(IGARASHI Takayoshi)- 弁護士、都市政策学者、立法学者、法政大学法学部政治学科名誉教授、菅直人内閣内閣官房参与
Tweet
サイト内検索
【著書一覧】五十嵐 敬喜(IGARASHI Takayoshi)- 弁護士、都市政策学者、立法学者、法政大学法学部政治学科名誉教授、菅直人内閣内閣官房参与
著者別の著作物を時系列にご覧いただけます。
前のページに戻る
著者一覧
世界遺産の50年: 文化の多様性と日本の役割
松浦 晃一郎 (著)、岩槻 邦男 (著)、五十嵐 敬喜 (著)、西村 幸夫 (著)、藤岡 麻理子 (著)
2022/10/07
amazonカスタマーレビュー
ビオシティ BIOCITY 90号 世界遺産の歴史と未来像: 世界遺産条約50周年・日本批准30周年 (90号)
松浦 晃一郎 (著)、西村 幸夫 (著)、五十嵐 敬喜 (著)、岩槻 邦男 (著)、宇佐美 亮 (著)、藤尾 隆志 (著)、若菜 勇 (著)、持田 大輔 (著)、松本 和彦 (著)、新田 八朗 (著)、辻林 浩 (著)、黒田乃生 (著)、遠藤 浩子 (著)
2022/04/08
amazonカスタマーレビュー
土地は誰のものか 人口減少時代の所有と利用 (岩波新書)
五十嵐 敬喜 (著)
2022/02/18
amazonカスタマーレビュー
多様な学びのかたち 近世日本の教育遺産群を世界遺産に
五十嵐敬喜 (著)、岩槻邦男 (著)、松浦晃一郎 (著)、西村幸夫 (著)、大石学 (著)、橋本昭彦 (著)、江面嗣人 (著)、藤尾隆志 (著)、渡邉隆行 (著)、久保賢史 (著)、新井一史 (著)
2021/03/16
amazonカスタマーレビュー
震災復興10年の総点検: 「創造的復興」に向けて (岩波ブックレット NO. 1041)
五十嵐 敬喜 (著)、加藤 裕則 (著)、渡辺 勝道 (著)
2021/02/09
amazonカスタマーレビュー
日本の古代国家誕生 飛鳥・藤原の宮都を世界遺産に
五十嵐敬喜 (著)、岩槻邦男 (著)、松浦晃一郎 (著)、西村幸夫 (著)、木下正史 (著)、持田大輔 (著)、井上さやか (著)、竹下繭子 (著)、建石徹 (著)、岡橋純子 (著)
2019/12/02
amazonカスタマーレビュー
BIOCITY ビオシティ 80号 日本の美しいむら再発見! 水系散居村の歴史と景観
糸長 浩司 (著)、岩槻 邦男 (著)、金田 章裕 (著)、五十嵐 敬喜 (著)、広瀬 慎一 (著)、水嶋 一雄 (著)、加藤 仁美 (著)、大澤 啓志 (著)、伊藤 賢一 (著)、長野 和雄 (著)、小島 泰雄 (著)、遊部 晶子 (著)
2019/10/07
amazonカスタマーレビュー
信仰の対象と芸術の源泉 世界遺産 富士山の魅力を生かす
五十嵐敬喜 (著)、岩槻邦男 (著)、松浦晃一郎 (著)、西村幸夫 (著)
2018/07/03
amazonカスタマーレビュー
回遊型巡礼の道 四国遍路を世界遺産に
五十嵐敬喜 (著)、岩槻邦男 (著)、松浦晃一郎 (著)、西村幸夫 (著)
2018/01/09
amazonカスタマーレビュー
世界遺産 ユネスコ精神 平泉・鎌倉・四国遍路
五十嵐 敬喜・佐藤 弘弥 (著)、五十嵐敬喜 (監修)、佐藤弘弥 (写真)
2017/12/20
amazonカスタマーレビュー
神々が宿る聖地 世界遺産 熊野古道と紀伊山地の霊場
五十嵐敬喜 (著)、岩槻邦男 (著)、松浦晃一郎 (著)、西村幸夫 (著)
2016/12/05
amazonカスタマーレビュー
現代総有論 (法政大学現代法研究所叢書 42)
五十嵐 敬喜 (著)、萩原 淳司 (著)、茂木 愛一郎 (著)、渡辺 勝道 (著)、五十嵐 敬喜 (編集)
2016/11/25
amazonカスタマーレビュー
日本固有の防災遺産 立山砂防の防災システムを世界遺産に
五十嵐敬喜 (著)、岩槻邦男 (著)、松浦晃一郎 (著)、西村幸夫 (著)、石井隆一 (著)、五十畑弘 (著)、高橋裕 (著)、本田孝夫 (著)、飯田肇 (著)、尾畑納子 (著)
2015/11/03
amazonカスタマーレビュー
甦る鉱山都市の記憶:佐渡金山を世界遺産に
西村幸夫 (著)、岩槻邦男 (著)、五十嵐敬喜 (著)、松浦晃一郎 (著)、萩原三雄 (著)、宇佐美亮 (著)、余湖明彦 (著)、渡部浩二 (著)、北村亮 (著)
2014/10/06
amazonカスタマーレビュー
都市計画法改正 -「土地総有」の提言-
五十嵐 敬喜 (著)、野口 和雄 (著)、萩原 淳司 (著)
2014/09/24
amazonカスタマーレビュー
民事法学の歴史と未来: 田山輝明先生古稀記念論文集
五十嵐敬喜 (著)
2014/03/01
amazonカスタマーレビュー
現代総有論序説
五十嵐 敬喜 (編集)
2014/03/01
amazonカスタマーレビュー
経済 金融 トレンドに強くなる〈第2版〉
三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部 (著)、五十嵐 敬喜 (監修)
2014/01/21
amazonカスタマーレビュー
「国土強靭化」批判――公共事業のあるべき「未来モデル」とは (岩波ブックレット)
五十嵐 敬喜 (著)
2013/10/05
amazonカスタマーレビュー
談 no.94 縮退の方途
鬼頭宏 (著)、赤川学 (著)、五十嵐敬喜 (著)、公益財団法人たばこ総合研究センター (編集)
2012/07/10
amazonカスタマーレビュー
国立景観訴訟: 自治が裁かれる
五十嵐 敬喜 (編集)、上原 公子 (編集)
2012/07/01
amazonカスタマーレビュー
富士山、世界遺産へ (別冊BIOCITY ビオシティ)
西村 幸夫 (著)、近藤 誠一 (著)、五十嵐 敬喜 (著)、岩槻 邦男 (著)、松浦 晃一郎 (著)
2012/02/23
amazonカスタマーレビュー
平泉から鎌倉へ: 別冊2私たちの世界遺産 鎌倉は世界遺産になれるか?!
五十嵐 敬喜 (編集)、佐藤 弘弥 (編集)
2012/02/01
amazonカスタマーレビュー
東日本大震災・原発事故 復興まちづくりに向けて
室崎益輝 (著)、中林一樹 (著)、蓑原敬 (著)、宗田好史 (著)、加藤孝明 (著)、濱田甚三郎 (著)、佐藤滋 (著)、鳴海邦碩 (著)、小浦久子 (著)、植田和弘 (著)、五十嵐敬喜 (著)、学芸出版社編集部 (編集)
2011/07/13
amazonカスタマーレビュー
ユネスコ憲章と平泉・中尊寺供養願文
五十嵐 敬喜 (著)、佐藤 弘弥 (著)
2009/07/13
amazonカスタマーレビュー
道路をどうするか (岩波新書 新赤版 1164)
五十嵐 敬喜 (著)、小川 明雄 (著)
2008/12/19
amazonカスタマーレビュー
私たちの世界遺産 1
五十嵐 敬喜 (編集)
2007/11/01
シリーズを全て見る
amazonカスタマーレビュー
国民がつくる憲法―イエスかノーか、だけではなく
五十嵐 敬喜 (著)
2007/09/01
amazonカスタマーレビュー
「素人以上プロ未満」のための経済・金融入門―今がわかるニュースの読み方
五十嵐 敬喜 (著)
2007/04/01
amazonカスタマーレビュー
建築革命: 偽装を超えて「安全」で「美しい」まちへ (KJブックス)
五十嵐 敬喜 (編集)、耐震偽装から日本を立て直す会 (編集)
2006/12/01
amazonカスタマーレビュー
建築紛争: 行政・司法の崩壊現場 (岩波新書 新赤版 1053)
五十嵐 敬喜 (著)、小川 明雄 (著)
2006/11/21
amazonカスタマーレビュー
美しい都市と祈り
五十嵐 敬喜 (著)
2006/04/10
amazonカスタマーレビュー
五十嵐敬喜憲法改正論
五十嵐 敬喜 (著)
2005/12/01
amazonカスタマーレビュー
ポスト公共事業社会の形成: 市民事業への道 (法政大学現代法研究所叢書 27)
五十嵐 敬喜 (著)
2005/07/01
amazonカスタマーレビュー
事実の都市
五十嵐 敬喜 (著)、美しい都市をつくる研究会 (著)
2004/07/01
amazonカスタマーレビュー
ダム撤去への道
天野 礼子 (著)、五十嵐 敬喜 (著)
2004/05/01
amazonカスタマーレビュー
都市再生を問う: 建築無制限時代の到来 (岩波新書 新赤版 832)
五十嵐 敬喜 (著)、小川 明雄 (著)
2003/04/18
amazonカスタマーレビュー
市民事業: ポスト公共事業社会への挑戦 (中公新書ラクレ 85)
五十嵐 敬喜 (著)、天野 礼子 (著)
2003/04/01
amazonカスタマーレビュー
都市は戦争できない: 現代危機管理論
五十嵐 敬喜 (著)、立法学ゼミ (著)
2003/01/01
amazonカスタマーレビュー
図解 公共事業のウラもオモテもわかる―いっきにわかる日本の「病巣」のすべて (本当に知りたいアナタのための「公共事業」〓カタログ (第2弾))
五十嵐 敬喜 (著)、小川 明雄 (著)
2002/06/01
amazonカスタマーレビュー
市民の憲法
五十嵐 敬喜 (著)
2002/05/01
amazonカスタマーレビュー
ポスト公共事業社会と自治体政策 (地方自治土曜講座ブックレット No. 78)
五十嵐 敬喜 (著)
2002/05/01
amazonカスタマーレビュー
美しい都市をつくる権利
五十嵐 敬喜 (著)
2002/03/15
amazonカスタマーレビュー
公共事業は止まるか (岩波新書 新赤版 717)
五十嵐 敬喜 (編集)、小川 明雄 (編集)
2001/02/20
amazonカスタマーレビュー
創造学の誕生: 闇と聖を活かすゆたかさを求めて
五十嵐 敬喜 (著)、小松 和彦 (著)
2000/05/01
amazonカスタマーレビュー
都市はどこへ行くのか
五十嵐 敬喜 (著)
2000/05/01
amazonカスタマーレビュー
創造学の誕生
五十嵐 敬喜 (著)
2000/05/01
amazonカスタマーレビュー
破綻と再生: 自治体財政をどうするか
五十嵐 敬喜 (著)、立法学ゼミ (著)
1999/12/01
amazonカスタマーレビュー
図解公共事業のしくみ
五十嵐 敬喜 (著)、小川 明雄 (著)
1999/06/01
amazonカスタマーレビュー
市民版行政改革: 日本型システムを変える (岩波新書 新赤版 597)
五十嵐 敬喜 (著)、小川 明雄 (著)
1999/01/20
amazonカスタマーレビュー
公共事業をどうするか (岩波新書 新赤版 492)
五十嵐 敬喜 (著)、小川 明雄 (著)
1997/03/21
amazonカスタマーレビュー
美の条例―いきづく町をつくる
敬喜, 五十嵐 (著)、修一, 池上 (著)、和雄, 野口 (著)
1996/04/10
amazonカスタマーレビュー
議会 官僚支配を超えて (岩波新書 新赤版 369)
五十嵐 敬喜 (著)、小川 明雄 (著)
1995/01/20
amazonカスタマーレビュー
議員立法
五十嵐 敬喜 (著)
1994/07/01
amazonカスタマーレビュー
都市計画: 利権の構図を超えて (岩波新書 新赤版 294)
五十嵐 敬喜 (著)、小川 明雄 (著)
1993/08/20
amazonカスタマーレビュー
新土地税制入門―どうなる?どうする?あなたの不動産 (ベストセラーシリーズ〈ワニの本〉)
五十嵐敬喜 (著)、土地問題研究会 (著)
1991/06/01
amazonカスタマーレビュー
土地改革のプログラム: 都市への権利
五十嵐 敬喜 (著)
1991/04/01
amazonカスタマーレビュー
検証土地基本法: 特異な日本の土地所有権
五十嵐 敬喜 (著)
1990/08/01
amazonカスタマーレビュー
図説ニッポン土地事情 (’90)
五十嵐敬喜 (著)、野口和雄 (著)
1990/08/01
amazonカスタマーレビュー
都市法 (現代行政法学全集) (現代行政法学全集 16)
五十嵐 敬喜 (著)
1987/11/01
amazonカスタマーレビュー
都市再生の戦略: 規制法から創造法へ (都市叢書)
五十嵐 敬喜 (著)
1986/11/01
amazonカスタマーレビュー
裁かれる近代―建築不自由の時代part2 (1985年) (相模選書)
五十嵐 敬喜 (著)
1985/08/01
amazonカスタマーレビュー
近代都市から人間都市へ―規制緩和批判 (1984年)
本間 義人 (編集)、五十嵐 敬喜 (編集)
1984/11/01
amazonカスタマーレビュー
現代都市法の状況 (1983年)
五十嵐 敬喜 (著)
1983/07/01
amazonカスタマーレビュー
建築不自由の時代 (日経アーキテクチュア・ブックス)
五十嵐 敬喜 (著)
1981/01/01
amazonカスタマーレビュー
現代都市法の生成 (1980年)
五十嵐 敬喜 (著)
1980/11/01
amazonカスタマーレビュー
日照権の理論と裁判 (1980年)
五十嵐 敬喜 (著)
1980/11/01
amazonカスタマーレビュー