日経新聞 記事リスト(2019年3月)

日本経済新聞の書評や特集、ニュース等で、本に関する記載のあった記事の一覧です。



年月選択




2019年3月1日(金):【Neo economy】

巨大IT分割 成長生む

ニューヨーク大学教授:スコット・ギャロウェイ氏

2019年3月1日(金):【サッカー人として】

世代の溝 感じない

プロサッカー選手:三浦 知良

2019年3月1日(金):【文化往来】

時代劇「鬼平犯科帳」新シリーズ製作

2019年3月1日(金):【人間発見】

古い写真が人つなぐ 牛歩で挑戦続ける

写真家:飯島 幸永さん

2019年3月1日(金):【追想録】

姿勢の人々への視線貫く

作家:橋本 治さん

2019年3月1日(金):【シネマ万華鏡】

天国でまた会おう

2019年3月1日(金):【シネマ万華鏡】

デッドエンドの思い出


2019年3月2日(土):【春秋】

春秋

2019年3月2日(土):【首脳会談 識者座談会】

核の全貌リスト 提出のめず

南山大教授:平岩俊司氏

2019年3月2日(土):【首脳会談 識者座談会】

3度目会談 ハードル高く

東京大教授:川島真氏

2019年3月2日(土):【平成の30年】

税に見合う給付の形を競え

神戸大学大学院教授:砂原庸介氏

2019年3月2日(土):【日本史ひと模様】

直江兼続 戦神に帰依した「愛」の武将

歴史学者:本郷和人

2019年3月2日(土):【リーダーの本棚】

キャリア形成のよすがに

テルモ社長:佐藤慎次郎氏

2019年3月2日(土):【この一冊】

『日本経済のマーケットデザイン』政府が果たすべき役割説く

京都大学教授:根井雅弘

2019年3月2日(土):【ランキング】

総合:2019年2月18日~2019年2月24日

2019年3月2日(土):【ベストセラーの裏側】

「だから私はメイクする」 内面を告白 価値観も更新

2019年3月2日(土):【半歩遅れの読書術】

「三銃士」で歴史にめざめる 大人になってもおもしろい

風俗史家:井上章一

2019年3月2日(土):【文庫】

文庫

2019年3月2日(土):【新書】

新書

2019年3月2日(土):【書評】

『アルシノエ二世』古代王家 女性の厳しい現実

鎌倉女子大学教授:長谷川 岳男

2019年3月2日(土):【書評】

『未来のコミューン』近代建築に浮かぶ原罪意識

作家:大竹 昭子

2019年3月2日(土):【書評】

『障害者の傷、介助者の痛み』勝ち取った「対等」の影の現実

ノンフィクション作家:奥野 修司

2019年3月2日(土):【書評】

『第一印象の科学』あてにならない「脳の不具合」

東京大学准教授:渡辺 正峰

2019年3月2日(土):【読書】

『娘について』権威なき時代に生きる個人

2019年3月2日(土):【読書】

『機密費外交』戦争への歩みを裏面から

2019年3月2日(土):【あとがきのあと】

『月まで三キロ』 科学的思考を人間ドラマに

作家:伊与原新氏

2019年3月2日(土):【平成の天皇と皇后】

水俣で向き合った「真実」 タブーやぶり公害の原点へ

2019年3月2日(土):【社会】

「万引き家族」8冠 日本アカデミー賞

2019年3月2日(土):【文化往来】

韓国フェミニズム小説著者と川上未映子対談

2019年3月2日(土):【あすへの話題】

人生を賭けた本

緩和ケア医:山崎章郎

2019年3月2日(土):【ためになるエンタメ】

若者のこころつかむ「メモ」 自分と向き合う手段

2019年3月2日(土):【文学周遊】

北條民雄「いのちの初夜」

編集委員:中沢 義則


2019年3月3日(日):【春秋】

春秋

2019年3月3日(日):【風見鶏】

首相からみた「ポスト安倍」

2019年3月3日(日):【社会】

H氏賞に水下暢也さん

2019年3月3日(日):【社会】

現代詩人賞は齋藤貢さん

2019年3月3日(日):【文化】

お菓子の家

脚本家:木皿泉

2019年3月3日(日):【遊遊漢字学】

「俑を作る」と森林破壊

漢字学者:阿辻哲次

2019年3月3日(日):【Beautiful Books】

Beautiful Books

2019年3月3日(日):【My Charge】

人生変えた漫画「ワンピース」

トコペディアCEO:ウィリアム・タヌウィジャヤさん

2019年3月3日(日):【Top】

ありがとうとさようなら


2019年3月4日(月):【人間発見】

歴史書ひと筋70年

山川出版社社長:野沢伸平さん


2019年3月4日(日):【プロムナード】

それは海の幸なのか?

作家:古川日出男


2019年3月4日(月):【トレンド】

ボードゲーム、社交場に ネット時代にあえて対面


2019年3月5日(火):【春秋】

春秋

2019年3月5日(火):【社会】

吉川英治賞に篠田さん

2019年3月5日(火):【社会】

第4回吉川英治文庫賞

2019年3月5日(火):【社会】

第40回吉川英治文学新人賞

2019年3月5日(火):【社会】

鮎川信夫賞に中尾さんら

2019年3月5日(火):【文化】

人生の味、カクテルに込め

バーテンダー:井山計一

2019年3月5日(火):【文化往来】

消えゆく書店への愛情描いた映画

2019年3月5日(火):【あすへの話題】

うわの空

翻訳家:松岡和子

2019年3月5日(火):【育む】

「しつけ」と混同 子育て世代に死角

山梨県立大学人間福祉学部教授:西沢哲氏

2019年3月5日(火):【それでも親子】

女優への道、教員の父が猛反対

俳優・作家:岸恵子さん

2019年3月5日(火):【こころの玉手箱】

薄田 泣菫の詩

大原美術館館長:高階秀爾


2019年3月6日(水):【人間発見】

GHQに検定の申請 接待せず小中は撤退

山川出版社社長:野沢伸平さん

2019年3月6日(水):【生きる×食文学】

『椿の海の記』自然と不可分に暮らす

エッセイスト:平松洋子


2019年3月7日(木):【18年度の芸術選奨発表】

文部科学大臣賞 映画

2019年3月7日(木):【18年度の芸術選奨発表】

文部科学大臣賞 文学

2019年3月7日(木):【18年度の芸術選奨発表】

文部科学大臣賞 評論等

2019年3月7日(木):【18年度の芸術選奨発表】

文部科学大臣賞 メディア芸術

2019年3月7日(木):【18年度の芸術選奨発表】

文部科学大臣新人賞 文学

2019年3月7日(木):【18年度の芸術選奨発表】

文部科学大臣新人賞 評論等

2019年3月7日(木):【人間発見】

2万回超す高校訪問 辞典刊行し大失敗

山川出版社社長:野沢伸平さん

2019年3月7日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ラガーにゃん』 猫で描くラグビーの魅力

スポーツライター:藤島大

2019年3月7日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『東京の子』 五輪後 移民社会化した日本

ファンタジー評論家:小谷真理

2019年3月7日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『介錯人』 無念の声聞き生から解放

文芸評論家:縄田一男

2019年3月7日(木):【読書日記】

『ごてやん』稲盛氏の母が教える「利他」

演歌歌手:原田悠里


2019年3月8日(金):【社会】

写真家:須田一政氏死去

2019年3月8日(金):【文化】

囲碁アート 互角の妙手

囲碁インストラクター:関翔一

2019年3月8日(金):【私の履歴書】

上司・卸店から営業の基本学ぶ

味の素会長:伊藤雅俊

2019年3月8日(金):【人間発見】

形態や売り方多様に 今が変わるチャンス

山川出版社社長:野沢伸平さん

2019年3月8日(金):【故栗本薫さんの小説】

原稿欠けたまま刊行 生前にファイル誤送信?

2019年3月8日(金):【シネマ万華鏡】

運び屋 老い・犯罪・家族の三位一体

2019年3月8日(金):【シネマ万華鏡】

あなたはまだ帰ってこない 占領下 希望を待つパリ


2019年3月9日(土):【日本史ひと模様】

直江兼続 最上攻めに見る軍事の不得手ぶり

歴史学者:本郷和人

2019年3月9日(土):【今を読み解く】

認知症と共存する社会 過度に恐れず工夫こらせ

ノンフィクションライター:野村 進

2019年3月9日(土):【この一冊】

『世界を動かすイノベーターの条件』 強烈な個性と並外れた努力

昭和女子大学教授:湯川抗

2019年3月9日(土):【ランキング】

文芸:2019年2月24日~2019年3月2日

2019年3月9日(土):【活字の海で】

捕物帳を復刊 個人事業主の挑戦

2019年3月9日(土):【半歩遅れの読書術】

「フランダースの犬」受容にみる国柄 「美しい悲話」は日本だけ?

風俗史家:井上章一

2019年3月9日(土):【文庫】

文庫

2019年3月9日(土):【新書】

新書

2019年3月9日(土):【書評】

『ニール・ヤング 回想』少年の憧れと一本気な思い

東京大学名誉教授:佐藤 良明

2019年3月9日(土):【書評】

『1R1分34秒』闘争心なきボクサーの青春

文芸評論家:川村 湊

2019年3月9日(土):【書評】

『リバタリアニズム』個人最大化する米国の思想

国際基督教大学教授:森本 あんり

2019年3月9日(土):【書評】

『天然知能』異質な存在を許容する知性

東北大学総長特命教授:野家 啓一

2019年3月9日(土):【あとがきのあと】

『あわいゆくころ』被災地の「これから」への記録

美術家:瀬尾 夏美氏

2019年3月9日(土):【短評】

『台湾外交の形成』清水 麗(著)

2019年3月9日(土):【短評】

『ロシア構成主義』河村 彩(著)

2019年3月9日(土):【英国ロイヤル・オペラ特集】

磨き抜かれた舞台 必見

2019年3月9日(土):【平成の天皇と皇后】

象徴らしい葬儀改革

2019年3月9日(土):【文化】

文化

2019年3月9日(土):【文化往来】

本土最南端の祭り再現 映画で見る側に挑む

2019年3月9日(土):【何でもランキング】

さよなら平成 流行クイズ

2019年3月9日(土):【なやみのとびら】

なやみのとびら

脚本家:中園 ミホ

2019年3月9日(土):【モードは語る】

パンクでプリティな力強さ

服飾史家:中野 香織

2019年3月9日(土):【モノごころヒト語り】

姉さま 礼儀作法学ぶ 少女の相棒

2019年3月9日(土):【文学周遊】

岸政彦「ビニール傘」

編集委員:和歌山 章彦

2019年3月9日(土):【遠みち近みち】

穂村弘、異才の秘密に迫る


2019年3月10日(日):【第10回日経小説大賞】

現代人のリアルな姿 もっと過激に泥臭く

受賞者:佐伯琴子氏

2019年3月10日(日):【第10回日経小説大賞】

伊集院静氏 仮想通貨の危うさ 人間に映すうまさ

2019年3月10日(日):【第10回日経小説大賞】

辻原登氏 ざらついた愛憎劇 冒頭から引き込む

2019年3月10日(日):【第10回日経小説大賞】

高樹のぶ子氏 身体的な熱さ描く 作者の力認めたい

2019年3月10日(日):【社会】

漫画家:砂川しげひさ氏死去

2019年3月10日(日):【窓】

2019年3月10日(日):【文化】

沈黙の海からの復活

養殖漁業家:畠山 重篤

2019年3月10日(日):【Happy Slam】

テニスの夏 太陽が彩る旅

2019年3月10日(日):【Beautiful Books】

Beautiful Books


2019年3月11日(月):【核心】

人口危機 正視せぬ日本人 「平成三十年」の先見の明

上級論説委員:大林 尚

2019年3月11日(月):【文化】

神楽面が語る 古代の信仰

元宮崎公立大学非常勤講師:泉房子

2019年3月11日(月):【語る】

「象徴天皇」を考える

作家:赤坂真理さん

2019年3月11日(月):【こころの玉手箱】

清水崑先生の「喜久蔵カッパ」

落語家:林家木久扇


2019年3月12日(火):【春秋】

春秋

2019年3月12日(火):【減速する中国経済】

インフレ目標実行に注目

神戸大学教授:梶谷懐氏

2019年3月12日(火):【社会】

演芸評論家:川戸貞吉氏死去

2019年3月12日(火):【プロムナード】

すごく・不思議

美学者:伊藤亜紗

2019年3月12日(火):【それでも親子】

約束に厳しかった父 暖かな目

女優:須藤理彩さん

2019年3月12日(火):【私のかんさい】

関西の包容力 創作の源

脚本家:大野裕之さん

2019年3月12日(火):【モノローグ】

歌える女優でありたい

女優・歌手:大原櫻子さん


2019年3月13日(水):【春秋】

春秋

2019年3月13日(水):【奇想の系譜展】

緻密な構成 傑出した筆技

2019年3月13日(水):【私の履歴書】

恩師に学んだ調査の神髄

味の素会長:伊藤雅俊

2019年3月13日(水):【社会】

詩歌文学館賞 和田まさ子さんら受賞

2019年3月13日(水):【生きる×食文学】

吉村昭「東京の下町」 細密な視線 事実を活写

エッセイスト:平松洋子

2019年3月13日(水):【展覧会】

「昭和・平成のヒーロー&ピーポー」展


2019年3月14日(木):【大機小機】

人生100年時代の罪

2019年3月14日(木):【経済教室】

多文化共生政策の推進を

明治大学教授:山脇啓造

2019年3月14日(木):【プロムナード】

生きるために逃げる

ノンフィクション作家:河合香織

2019年3月14日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『蓮田善明 戦争と文学』 戦地で自決した文人の肖像

批評家:陣野俊史

2019年3月14日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『「承認欲求」の呪縛』 不祥事の背景切り取る

兵庫県立大学客員教授:中沢孝夫

2019年3月14日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『ハンターキラー 潜航せよ』 最先端の海中戦 大迫力

評論家:野崎六助

2019年3月14日(木):【読書日記】

『夜の歌』詩の原点 見捨てられた記憶

演歌歌手:原田悠里


2019年3月15日(金):【グローバルオピニオン】

権威主義が選ばれる時代

米ユーラシア・グループ社長:イアン・ブレマー氏

2019年3月15日(金):【ヒットのクスリ】

妄想が生んだスマホ製品 実用性と癒やし両立

2019年3月15日(金):【社会】

昭和天皇実録 誤り5000ケ所 正誤表を公表へ

2019年3月15日(金):【社会】

絵本画家「ねずみくん」

絵本画家:上野紀子さん死去

2019年3月15日(金):【文化】

歩いて越えた38度線

児童文学者:遠藤みえ子

2019年3月15日(金):【文化往来】

日中映画人、共同制作の課題など探る

2019年3月15日(金):【追想録】

日本史の探究 戦争が原点

歴史学者:直木考次郎さん

2019年3月15日(金):【シネマ万華鏡】

君は月夜に光輝く

2019年3月15日(金):【シネマ万華鏡】

ナディアの誓い

2019年3月15日(金):【シネマ万華鏡】

ソローキンの見た桜


2019年3月16日(土):【春秋】

春秋

2019年3月16日(土):【平成の30年】

歴史の複雑さに向き合おう

ノンフィクション作家:梯久美子氏

2019年3月16日(土):【平成の30年】

ネットに育つ軽やかな連帯

評論家:荻上チキ氏

2019年3月16日(土):【日本史ひと模様】

木曽義仲 京都の作法弁えなかった純朴者

歴史学者:本郷和人

2019年3月16日(土):【リーダーの本棚】

応用が利く抽象的な思考

昭和電工社長:森川 宏平氏

2019年3月16日(土):【この一冊】

『現代中国外交』包括的理解へのバランス感覚

東京大学教授:川島 真

2019年3月16日(土):【ランキング】

文庫:2019年3月4日~2019年3月10日

2019年3月16日(土):【半歩遅れの読書術】

「ハイジ」にみる19世紀スイス 出稼ぎの構造が背後に

風俗史家:井上章一

2019年3月16日(土):【文庫】

文庫

2019年3月16日(土):【新書】

新書

2019年3月16日(土):【書評】

『凍』生への執着映す壮絶な痛罵

ドイツ文学者:松永美穂

2019年3月16日(土):【書評】

『あちらにいる鬼』愛と文学の深層探る普遍性

文芸評論家:池上冬樹

2019年3月16日(土):【書評】

『宇宙の覇者 ベゾスvsマスク』億万長者たちの情熱とエゴ

サイエンスライター:森山和道

2019年3月16日(土):【書評】

『十八世紀京都画壇』近代に至る「再生」の百花繚乱

作家:澤田瞳子

2019年3月16日(土):【あとがきのあと】

『何者でもない』 挫折超えた「反骨心」の軌跡

ラッパー:般若氏

2019年3月16日(土):【短評】

『占いをまとう少女たち』橋迫 瑞穂(著)

2019年3月16日(土):【文化】

市民オペラ進化 プロが指導役

2019年3月16日(土):【なやみのとびら】

なやみのとびら

作家:石田衣良

2019年3月16日(土):【モノごころヒト語り】

手拭い 変わらぬ多様さ 今も重宝

2019年3月16日(土):【文学周遊】

中村彰彦 「二つの山河」

2019年3月16日(土):【遠みち近みち】

有村架純と岡田裕介


2019年3月17日(日):【文化】

常設展に行こう

作家:原田マハ

2019年3月17日(日):【岩絵具】

絵の具は粉からつくるもの

2019年3月17日(日):【Beautiful Books】

Beautiful Books


2019年3月18日(月):【春秋】

春秋

2019年3月18日(月):【経済教室】

イノベーションを阻むもの 大企業有利・終身雇用など

カーネギーメロン大学教授:リー・ブランステッター

2019年3月18日(月):【18歳プラス】

あのころ日本はー1972年 日中国交正常化が実現

2019年3月18日(月):【アート・ライフ】

京劇西遊記2019~旅のはじまり

2019年3月18日(月):【文化往来】

吉川英治文学新人賞、現代社会映す2作

2019年3月18日(月):【ニュースぷらす】

リバイバル消費、なぜ今?

2019年3月18日(月):【語る】

ジャーナリストは真実を問え

映画監督:ロブ・ライナーさん

2019年3月18日(月):【こころの玉手箱】

長嶋巨人軍の日本一記念腕時計

作家:ねじめ正一


2019年3月19日(火):【文化往来】

国際経験豊かな就労者、アートを好む

2019年3月19日(火):【それでも親子】

厳しい母 3歳からずっと反抗期

タレント・エッセイスト:小島慶子さん

2019年3月19日(火):【時短家事】

家族で花粉対策

生活コラムニスト:ももせいづみ

2019年3月19日(火):【私のかんさい】

関西、名より実を取れ

刀CEO:森岡毅さん


2019年3月20日(水):【やさしい経済学】

経済活性化へ活用の動き

京都橘大学教授:阪本崇

2019年3月20日(水):【時の回廊】

北野天神縁起絵巻 鬼と炎 菅原道真の怨念

2019年3月20日(水):【生きる×食文学】

『ウマし』獰猛な卵との因縁記す

エッセイスト:平松洋子

2019年3月20日(水):【こころの玉手箱】

中学2年の担任 志村嘉信先生

作家:ねじめ正一

2019年3月20日(水):【オペラ】

びわ湖ホール ワーグナー「ジークフリート」


2019年3月21日(木):【春秋】

春秋

2019年3月21日(木):【やさしい経済学】

経済政策としての文化政策 市場で評価される以上の価値

京都橘大学教授:阪本崇

2019年3月21日(木):【社会】

日本文学研究者:ハワード・ヒベット氏死去


2019年3月22日(金):【Deep Insight】

進化続ける「働きたい会社」

2019年3月22日(金):【やさしい経済学】

経済政策としての文化政策 支援対象から投資先へ変化

京都橘大学教授:阪本崇

2019年3月22日(金):【ランナーのホンネ】

今年はウルトラマラソン 「途上にある」思い胸に

2019年3月22日(金):【文化】

中島敦「李陵」清書に挑む

中央大学教授:山下真史

2019年3月22日(金):【文化往来】

三宅秋唱監督、ワークショップで新作

2019年3月22日(金):【シネマ万華鏡】

ブラック・クランズマン

2019年3月22日(金):【シネマ万華鏡】

キャプテン・マーベル

2019年3月22日(金):【こころの玉手箱】

高円寺純情商店街

作家:ねじめ正一


2019年3月23日(土):【大機小機】

平成ペシミズムとの決別

2019年3月23日(土):【日本史ひと模様】

柳生十兵衛 数々の伝説残した剣の達人

歴史学者:本郷和人

2019年3月23日(土):【今を読み解く】

平成の精神 混迷の30年 新たな叡智の言葉待つ

社会学者:橋爪大三郎

2019年3月23日(土):【この一冊】

『統計と日本社会』 活用法や改革への課題説く

昭和女子大学特命教授:八代尚宏

2019年3月23日(土):【ランキング】

新書:2019年3月10日~2019年3月16日

2019年3月23日(土):【半歩遅れの読書術】

二宮金次郎「負薪読書」のネタ元は? 清教徒の姿か中国の偉人か

風俗史家:井上章一

2019年3月23日(土):【文庫】

文庫

2019年3月23日(土):【新書】

新書

2019年3月23日(土):【書評】

『無敗の王者』ボクシングの深淵にふれる

作家:町屋 良平

2019年3月23日(土):【書評】

『9つの脳の不思議な物語』症例が揺さぶる「正常」の意味

脳研究者:池谷 裕二

2019年3月23日(土):【書評】

『進化の意外な順序』意思なき生存欲求に宿る「心」

筑波大学教授:渡辺 政隆

2019年3月23日(土):【書評】

『久坂玄瑞』 幕末の若者の無茶な行動力

大阪経済大学特別招聘教授:家近 良樹

2019年3月23日(土):【あとがきのあと】

『科学と非科学』社会との関わり見つめ直す

神戸大教授:中屋敷均氏

2019年3月23日(土):【短評】

『2040年のエネルギー覇権』平沼 光(著)

2019年3月23日(土):【短評】

『江戸の思想闘争』山 泰幸(著)

2019年3月23日(土):【短評】

『アニメ制作者たちの方法』高瀬 康司(編)

2019年3月23日(土):【なやみのとびら】

なやみのとびら

脚本家:大石 静

2019年3月23日(土):【文学周遊】

芝木好子 「隅田川暮色」


2019年3月24日(日):【春秋】

春秋

2019年3月24日(日):【文化】

エリート男子の高校国語

国立情報学研究所教授:新井 紀子

2019年3月24日(日):【遊遊漢字学】

すね者の「鼓腹撃壌」

漢字学者:阿辻 哲次

2019年3月24日(日):【NIHONBASHI】

のれんを磨いて次に渡す

2019年3月24日(日):【Traditional Art】

柳亭市馬

評論家:矢野誠一

2019年3月24日(日):【Beautiful Books】

Beautiful Books

2019年3月24日(日):【My Story】

次々変わる戦術 新手発見に喜び

将棋棋士:羽生善治さん

2019年3月24日(日):【台湾の女神さま】

映画史家、批評家、詩人:四方田犬彦


2019年3月25日(月):【核心】

元号という時代の記号

2019年3月25日(月):【読むヒント】

英EU離脱 なぜもめる? 帝国の栄光忘れず 再燃する島国気質

編集委員:玉利 伸吾

2019年3月25日(月):【池上彰の大岡山通信】

常に疑問を持とう 「自分の頭で考える」大切に

2019年3月25日(月):【社会】

吉沢久子さん死去 101歳、生活評論家

2019年3月25日(月):【音の風景】

ルドン「夜」

ドイツ文学者:喜多尾道冬


2019年3月26日(火):【複眼】

魚を守り食べ続けるには 漁獲枠、科学を基礎に

東京財団政策研究所上席研究員:小松正之氏

2019年3月26日(火):【一目均衡】

数字にできない資本主義

2019年3月26日(火):【大機小機】

1万円札を廃止しては

2019年3月26日(火):【社会】

元編集者:宮田昇氏死去

2019年3月26日(火):【あすへの話題】

ジュリエットは中二病

翻訳家:松岡和子


2019年3月27日(水):【The Economist】

欧州が主導するIT規制

2019年3月27日(水):【改元 その時】

「昭和」葉山御用邸で決定 宮内省が3案、内閣は5案

2019年3月27日(水):【文化】

ガンダム青森に立つ

スズキ理容店主:鈴木敏美

2019年3月27日(水):【プロムナード】

オリオンラジオの夜

歌人:笹公人

2019年3月27日(水):【時の回廊】

橋本関雪旧邸宅の持仏堂 京都市

2019年3月27日(水):【生きる×食文学】

『開店休業』父娘 家族の記憶巡る相聞

エッセイスト:平松洋子

2019年3月27日(水):【夕刊文化】

高畑淳子主演 「雪まろげ」 芸者の騒動記、大阪で


2019年3月28日(木):【やさしい経済学】

文化は蓄積された資源

京都橘大学教授:阪本崇

2019年3月28日(木):【社会】

迢空賞に内藤明さん

2019年3月28日(木):【社会】

樹木さん著書が100万部 「一切なりゆき」

2019年3月28日(木):【文化】

少女歌劇座の旅路たどる

京都文教大学教授:鵜飼正樹

2019年3月28日(木):【文化往来】

村上春樹の訳者が編む日本文学短編集

2019年3月28日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『動物園から未来を変える』 日本と全く違う米国の発想

サイエンス作家:竹内薫

2019年3月28日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『占いをまとう少女たち』 努力促した“スピ”のルーツ

評論家:速水健朗

2019年3月28日(木):【目利きが選ぶ3冊】

『荒野にて』 現実忘れるために走る

文芸評論家:北上次郎

2019年3月28日(木):【読書日記】

『わりなき恋』 男性を翻弄 力強い女性像

演歌歌手:原田悠里


2019年3月29日(金):【やさしい経済学】

「役に立たない」取り組み重要

京都橘大学教授:阪本崇

2019年3月29日(金):【社会】

蛇笏賞に大牧広さん

2019年3月29日(金):【社会】

萩原健一さん死去 「ショーケン」68歳

2019年3月29日(金):【追想録】

日本兵の日記 著作の原点

日本文学研究者:ドナルド・キーンさん

2019年3月29日(金):【演劇】

文豪題材に一人芝居

2019年3月29日(金):【シネマ万華鏡】

リヴァプール、最後の恋

2019年3月29日(金):【シネマ万華鏡】

マイ・ブックショップ 文化守る 波乱の女性店主

2019年3月29日(金):【ミュージカル】

宝塚月組「夢現無双」 剣豪・武蔵 珠城のはまり役


2019年3月30日(土):【日本史ひと模様】

柳生兵庫助 尾張徳川家に仕えた剣豪

歴史学者:本郷和人

2019年3月30日(土):【経済論壇から】

統計不正の背景と影響

慶応義塾大学教授:土居丈朗

2019年3月30日(土):【経済論壇から】

起業に成功する方法示す

慶応義塾大学教授:土居丈朗

2019年3月30日(土):【経済論壇から】

ベーシックインカムを問う

慶応義塾大学教授:土居丈朗

2019年3月30日(土):【この一冊】

『アントフィナンシャル』 中国 金融技術革新の最前線

東京大学教授:福田慎一

2019年3月30日(土):【ランキング】

政経ビジネス:2019年3月14日~2019年3月20日

2019年3月30日(土):【半歩遅れの読書術】

説話でつながる洋の東西 ブッダはカトリックの聖人?

風俗史家:井上 章一

2019年3月30日(土):【文庫】

文庫

2019年3月30日(土):【新書】

新書

2019年3月30日(土):【書評】

『国家はいかに「楠木正成」を作ったのか』軍国主義と結びついた偶像

美術史家:平瀬 礼太

2019年3月30日(土):【書評】

『この道』生と死往還する孤高の文業

文芸評論家:清水 良典

2019年3月30日(土):【書評】

『マルコムX』神話覆す史実が伝える内面

慶応大学教授:渡辺 靖

2019年3月30日(土):【書評】

『居るのはつらいよ』心理ケアの本質まったりと

評論家:荻上 チキ

2019年3月30日(土):【あとがきのあと】

『森瑤子の帽子』バブルを生きた女性の葛藤

ジャーナリスト:島﨑 今日子氏

2019年3月30日(土):【短評】

『進化論はいかに進化したか』更科 功(著)

2019年3月30日(土):【短評】

『平成遺産』武田 砂鉄ほか(著)

2019年3月30日(土):【文化】

加藤周一、生誕100年 全体見渡す知識人

2019年3月30日(土):【交遊抄】

孤独な作業仲間

作曲家:千住 明

2019年3月30日(土):【なやみのとびら】

なやみのとびら

著述家:湯山 玲子

2019年3月30日(土):【プロムナード】

木ノ下歌舞伎主宰:木ノ下裕一 “ゆっくり”の本分

2019年3月30日(土):【ホビー人国記】

廃道歩き 捨てられた空間の魅力

2019年3月30日(土):【親子スクール】

空き家が増えている 過疎化進み管理できず

2019年3月30日(土):【文学周遊】

野上弥生子 「海神丸」

編集委員:中野 稔


2019年3月31日(日):【風見鶏】

ポスト平成の「代議士誕生」

2019年3月31日(日):【社会】

「巨人の星」で姉の声 白石冬美さん死去

2019年3月31日(日):【文化】

さようなら「平成」

俳人:池田澄子

2019年3月31日(日):【私の履歴書】

調理の負担 少しでも軽く

味の素会長:伊藤雅俊

2019年3月31日(日):【遊遊漢字学】

「婚礼」はなぜ夕方だったか

漢字学者:阿辻哲次

2019年3月31日(日):【Art】

画家と女優 小倉遊亀と越路吹雪

2019年3月31日(日):【Beautiful Books】

Beautiful Books